2016年4月3日(日) 花曇り
自宅からそんなに遠くない豊岡市引野の大師山自然公園
ここで 桜まつり が開催され見てきました。 花見客もいっぱい。
満開と天候に恵まれ、イベント開催の地区の方々もホッとされたでしょう。
近くに古墳があり、山仲間と背景の山道を歩いたことがありますが、桜イベントは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/8c1521ac087a0e1c55cecec31a79470e.jpg)
20度を超える気温であったかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/1c2b03a7166fe60369f542c8b2e8a08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/a97fd2ddfc71e61431b91ce8bf82858c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/cde4356f0e0f7848474ba30247ce80d7.jpg)
山の会のメンバーにひよっこり・・・高齢者の多い会メンバーの中でも若手です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/43848b047760d1b4602eb7ebb34bf2bc.jpg)
いつも遅いわが村の桜も満開です。10日に花見会がありますが、たぶん持たないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/9436795943017de35615b1eba2ee1843.jpg)
一斉に満開がきましたから、散るのも一斉でしょうか。 明日はまた天候下り坂。
自宅からそんなに遠くない豊岡市引野の大師山自然公園
ここで 桜まつり が開催され見てきました。 花見客もいっぱい。
満開と天候に恵まれ、イベント開催の地区の方々もホッとされたでしょう。
近くに古墳があり、山仲間と背景の山道を歩いたことがありますが、桜イベントは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/8c1521ac087a0e1c55cecec31a79470e.jpg)
20度を超える気温であったかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/1c2b03a7166fe60369f542c8b2e8a08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/a97fd2ddfc71e61431b91ce8bf82858c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/cde4356f0e0f7848474ba30247ce80d7.jpg)
山の会のメンバーにひよっこり・・・高齢者の多い会メンバーの中でも若手です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/43848b047760d1b4602eb7ebb34bf2bc.jpg)
いつも遅いわが村の桜も満開です。10日に花見会がありますが、たぶん持たないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/9436795943017de35615b1eba2ee1843.jpg)
一斉に満開がきましたから、散るのも一斉でしょうか。 明日はまた天候下り坂。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます