田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記
2021年7月31日(土)
出石城跡
稲荷神社への参道にかかる橋の下
谷山川にオオサンショウウオが
のっそり 泳いでいました
体長は1mほど
その谷山川に出石焼の風鈴が・・・
約400個使われているそうです。
涼 を感じます
2021年7月28日
7月27日
朝来市山東町にある西宮市立自然の家、
そこに兵庫100粟鹿山の登山口がある。
その登山口に隣接→に粟鹿の滝への道がある。
久しぶりに雌滝・雄滝を観てきました。
結構きつい山道ですが、渓流沿いの道は
涼しい!
歩いて8分ほどの
雌滝
雌滝~更に20分程で
雄滝
落差は諸説あって私にはよう特定しません
こんな歩く道があり、山ビル注意しながら・・・
登山口から往復1時間ほどの山歩きでした。
2021年7月24日(土)
昨日からオリンピックがはじまった
数十年前の東京開催のアノ感動が
瞼に浮かんできます そして
今年の印象はいかがか・・・
今日は満月
梅雨期には見えなかった
感動的なこの立派な月
2021年7月24日
7月23日
香美町村岡瀞川平にある十石山
に登ってきました。暑い中なので
急がずゆっくりした年寄り登山です。
ここから歩きます
目の前にあるこれが十石山
標高は870m
瀞川山の途中のピークでもあり
通常なら40分~60分での
距離ですが、暑いので急がず
汗かかずの歩き方でゆっくりです。
緑濃い遊歩道
十石山の山頂です
きっと麓は35度超える気温と
思いますが、風もあり結構涼しい
同じ道を引き返し、途中から
木の殿堂展望棟に周回
芝生広場には天皇陛下お手植えの
木々・・・
ナナカマドが色ずいていました
体はだいぶ弱っていますが、
歩ける間は 散歩の続きのような
山を選んで歩いていたいと思います。
幸い私よりずっ・・・と若い以前からの
男女山仲間が一緒してくれます。
ありがたい事で感謝しています。
2021年7月22日(木)
7月21日
山陰海岸ジオパーク主要拠点の
香住海岸へ 海辺に咲く花と夕日
観賞に行きました
場所は岡見公園と今子浦
「ゆうなぎの丘」どちらも但馬の
夕陽百選の拠点です
岡見公園ではこんな花が・・・
ユウスゲ、カワラナデシコ、オニユリ
ゆうなぎの丘からは今回も
雲がかかってダメでした
但馬夏の風物詩イカ釣り船の
「漁火」 少し少ないです。