移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

晦日の雪

2018年12月30日 | 地域活動
2018年12月30日(日)  雪


       今日は地域の氏神さんの年末掃除でした  毎年恒例の作業。






       その作業をしている間、県道の作業を終わった除雪車が住宅地の除雪作業。

       氏神さん作業が終わったら、除雪車作業の手作業による後始末。

            これが結構な体力消耗作業

       除雪車作業のafter=手作業のbefore ・・・作業する人により作業の後の状態が・・・

 

       はっきり言って 今回の除雪車作業は大雑把   ・・・後の作業が大変だぁぁぁ・・・

       手作業除雪のafter




       10㎝以上の降雪には除雪に入ってくれてこれはありがたいが、

       片方に除雪された雪は固くて重くて 後始末作業が大変
       ほおっておけば良い  という意見もあるが・・・

           目の前の来年はこの作業が何度続くことやら・・・  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・寒波

2018年12月28日 | 花と緑
2018年12月28日(金)  雪

 


         この時期、毎年同じような空模様です。  昨年の12月27日も約10㎝の積雪。


             
         
         県道には除雪車がはいろましたが、住宅地はきっと明日には入るでしょう。

         除雪道具も準備済み  毎年同じような年末です。   正月、百貨店に福袋会に行けるかなぁ~              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリサインと呼ばれる表示

2018年12月24日 | 散歩道
2018年12月24日(月) 曇・小雨

    
                 23日、鬱陶しい空模様ですが車のメンテの待ち時間の間、豊岡市の健康づくり政策で整備された  
   
                 「とよおか歩キングコース」の内 「円山川歩キング11キロコース」を歩いてきました。




                 円山川の右岸・左岸を歩くコース(赤表示)で、歩いておればこそ見つかる場所があるウオークです。


                 コースの道にこんな表示がありました。この道過去にも歩いていますが、その時はなかった道路上の表示です。




                 川の氾濫などの時、ヘリコプター等が位置を確認するための表示らしいです。

                 近くにこんな説明カンバン。   国土交通省ですから全国共通表示でしょう。




                 11キロのコースの道に左岸ひとつ、右岸にひとつありました。     




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が良いので散歩に そして予期しない出会いが・・・

2018年12月21日 | 散歩道
2018年12月21日(金)  晴れ夕方から雨

           暖かな日和となり、いつものコースへ散歩に出ました。 

           手前は出石川、川沿いの歩く道に桜があり、4月は綺麗に咲きます




           そして・・・    出石川に・・・








          鳥の事は余り詳しくないのでよくしっている友人に問い合わせし、ネットの鳥図鑑で確認。

                 左はオス                     右はメス

 


                             冬鳥のカモ科 カワアイサ   
               
 




                 今まで何度か遭遇していましたが、都度逃げられていました。40倍コンデジ持参が幸いしました。





                 冬枯れの山   遠景は京川城跡  今日は登らず麓を散策。   まもなく寒くなりそう     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但馬富士とよばれる中世山城三開山へ

2018年12月20日 | 山登り
2018年12月20日(木)

                     2018年が飛ぶように過ぎ去っていきます     残りは少ない

                毎日が曇り雨の空模様が続いていまして、軽登山の機会がなかなかやってきません。
       
              そこで予報みて晴れ間の期待ができる19日、いつもの山仲間とお菓子の神様生誕地の中嶋神社に集合し、
    
                      中世城跡 三開山(202m)に登ってきました。


                 五条大橋サイドにある  加陽水辺公園からの三開山(下山後の帰路途中)




                 この水辺公園は最近完成したばかりですが、いろいろな鳥が生息しはじめているようです。

                 立派な望遠カメラを持った人の姿をみます。ここに立ち寄るとき40倍ズームコンデジを持参しますが、

                 一度ハクビシンか何か不明ですが、ネズミの大型のような害獣が水の中を泳いでいたのを見たことがあるだけです (-.-)


                 山頂城跡です。



         桜の木がたくさん植わっていて、その季節には訪れたい場所です。ここから豊岡盆地のほぼ全体が見渡せます。







                      時折こんな良い青空




               いつもの仲良し山仲間7名で、今年の締めくくりウオーク。



               中嶋神社に昼前に集合し、神美小学校横から歩きはじめ・・・



               山頂まで30分~40分の距離で、いつもはペット茶をポケットに入れるだけの散策コースですが、
                      
               今日は山頂でラーメンで今年を締めくくろうという事で、湯や菓子やその他がリュックに入っています。

                    山仲間の方々いつもありがとう。 2019年元気で再会しましょう。                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする