移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

秋の日のヴィオロンの・・・

2018年10月10日 | 花と緑
2018年10月10日(水)  曇り・雨


                         秋の日の

                     ヴィオロンの   ためいきの

                   ひたぶるに 身にしみて  うらがなし

                         。。。

                     とび散らふ  落葉かな


              このシーズンになると思い出す詩があります  (中ぬきしています  (-.-))


    ポールヴェルレーヌ   上田 敏訳の有名な詩です  詩心は全然ありませんが、なぜかこの詩の前半だけ印象に残っています。

             雨がふっていますが、気温が下がりいよいよ秋紅葉の季節に入りそうですね。




    田んぼの稲刈りもすでに終わり グレーに  山の木々もなんとなく色づきはじめ  マイスモールガーデンも秋色


 








            高い山はもう紅葉がはじまっているでしょうね            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の軽登山・鳥取県智頭町の牛臥山へ

2018年10月09日 | 山登り
2018年10月9日(火)



          昨日、10月8日鳥取県智頭町の 牛臥山(うしぶせやま 標高728m)に登ってきました。

          宿場町の町なみ探索と板井原集落に残る古民家および 鳥取市の東南の町々の西条柿、なしなど秋の味覚探索が主目的。

          登山はごく簡単コースをと思い・・・登ったルートは、智頭町立小学校横から「牛臥山登山口」カンバンを確認し林道を

          通って「牛臥公園」まで車を進め、ここから歩き出すコース。


          これが牛臥公園登山口です。ここえ来るまでの林道は、離合の難しい狭い道で10月30日まで通行止めでしたが、

          工事は祝日仕事休日らしく、工事担当の方に頼んで公園まで通してもらいました。

          後の反省ですが、他のルート(後述の地形図 登山口2、3)の方がよかったかもしれません。




          公園らしい施設がありましたが、今は使用されていないようです。看板の文字は判読難解。

          しかし、登山情報観光 「ちづあるき」は綺麗な観光資料。  こんな歩きやすい道、山頂まで900m。

 



          山頂までゆっくり歩きの約1時間でした。  途中展望のかずかず。

          南方面の山・・・那岐山




          西方面・・・篭山905m




          北方面の展望




          山頂です  明るい広場になっており、南方面那岐山方面の展望がよかったです。





          山頂にくるまでに海上山(かいじょうざん)への分岐がありました。  山頂より約35分で行けるようです。
                          



          登山観光パンフと地形図です 参考に (クリックで拡大します)  


          kagoyama -  近いので登山口のみ確認してきました。この看板のある道を右折します。登山はまたの機会です。



       


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の原風<板井原集落>

2018年10月08日 | 散歩道
2018年10月08日(月)  晴れ

        良い天気になりました。

        ここは鳥取県智頭町の  板井原集落  伝統的建造物保存地区に指定されている。
        
        平家落人の里伝説が残り、ほとんどの家屋が築50年から250年とのこと。





        智頭町の町なみ探索を目的に、むかしの面影を残す集落を訪れました。








        お年寄りが機織りしていました                      集落の奥に気になるこんな看板/右手側に登山口に至る林道有り
                                            かいじょうざん、うしふせやま  と書いてあります

 








        今日、村の秋祭りが開催され、ちょうど終了の時間でした。  集落から出られた若い夫婦と思われる人も見かけましたが、

        多人数ではなかったです。    ”かまど で炊きました”  というおにぎり1ケいただきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな村のちいさな秋祭り

2018年10月07日 | 地域活動
2018年10月7日(日)


            今日はわが村 3隣保50数軒の地区の小さな秋祭り

            子供神輿と当番神社の境内で、ゲームなどと恒例の餅まきで無病息災を祈願します。


             小さな子供神輿





 


             5軒でこれだけの子供たちも参加




             午後からメインイベントの餅まき 大人も子供も嬉しそう



             用意する餅は約1000個、等賞の餅は約200個準備します

             終了してから賞品の引換

 



             一等賞があたったおじさん









             天候不順の毎日でしたが、祭り開催時間は晴れ・薄曇り  無事平成最後の秋祭りは終了しました      


             
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと兵庫100山・段ケ峰に登ってきました

2018年10月04日 | 山登り
2018年10月4日


        昨日、10月3日生野の杉谷登山口から、山仲間4名で段ケ峰に登ってきました。
        久しぶりの晴天、青空の稜線を歩く展望は気持ちよかったです。

        
        離合の難しい狭い道を通って生野・杉谷登山口から登山開始。  台風大雨のせいで車道は荒れていました。
        薄暗い植林の道、やがて自然林。 それを抜ければ明るい真っ青の青空が待っていてくれました。














       フトウガ峰分岐



       今から行く段ガ峰が見える




       いろいろな山が遠望できる稜線を行く。    足元にはまだ小さな リンドウ  そして山頂。




       今日は遠くの山々までよく見える。    歩いてきた稜線。




       花を愛で展望を楽しみ、余り見たことのない秋の青空と360度の山々の景観。
       ブックや案内看板の時間には遠く及ばない段が峰登山でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする