2019年12月4日(水)
西脇市にある 日本へそ公園 に行ってきました。
なぜ へそ なのかと言いますと、西脇市が
東経135度 北緯35度の交差する日本のへそにあたる位置のあるからです。
経緯度地球科学館 テラドーム
公園内のメタセコイア通り
この季節に見るのが一番良いです。
ラクウショウやメタセコイアは結構あちこちにありますね。
近くにこんな絵になるような景観がありました
せっかくここまで来たので、ある方のブログに出ていた 「塚谷公園」 は 確かこの近辺。
アチコチ聞きまくってやっと公園入口を見つけました
脚立をつくっている大きな会社の工場の裏山が公園
今日は場所を見つけるだけで 登る時間ではありません
公園といっても登山の道 こんなゲートから中にはいります
ほんの少だけし探索
金網開けてはいると 歴史を感じる案内看板 茶の部分がいろいろなポイント
反時計回りを少しだけ・・・
100mほどの先に「桜の園」 少し手前からこの道 さらにその続きはシダの荒れ道
看板の所に戻って時計回りの道
感じの良い東屋 すぐこんな道 こちらもシダの荒れ道
そんなにキツイ道でもなさそうな登山道ですがそれなりの足もと装備が必要か?
今日の但馬は寒く雨、 しかし西脇市は雲多いものの晴天でした
西脇市という所は軽登山に結構良い所がいろいろありますね
それになんと言っても 播州織物
西脇市にある 日本へそ公園 に行ってきました。
なぜ へそ なのかと言いますと、西脇市が
東経135度 北緯35度の交差する日本のへそにあたる位置のあるからです。
経緯度地球科学館 テラドーム
公園内のメタセコイア通り
この季節に見るのが一番良いです。
ラクウショウやメタセコイアは結構あちこちにありますね。
近くにこんな絵になるような景観がありました
せっかくここまで来たので、ある方のブログに出ていた 「塚谷公園」 は 確かこの近辺。
アチコチ聞きまくってやっと公園入口を見つけました
脚立をつくっている大きな会社の工場の裏山が公園
今日は場所を見つけるだけで 登る時間ではありません
公園といっても登山の道 こんなゲートから中にはいります
ほんの少だけし探索
金網開けてはいると 歴史を感じる案内看板 茶の部分がいろいろなポイント
反時計回りを少しだけ・・・
100mほどの先に「桜の園」 少し手前からこの道 さらにその続きはシダの荒れ道
看板の所に戻って時計回りの道
感じの良い東屋 すぐこんな道 こちらもシダの荒れ道
そんなにキツイ道でもなさそうな登山道ですがそれなりの足もと装備が必要か?
今日の但馬は寒く雨、 しかし西脇市は雲多いものの晴天でした
西脇市という所は軽登山に結構良い所がいろいろありますね
それになんと言っても 播州織物