今月の初めに、にごり酒の記事を投稿しましたが、
実は、20日投稿の「すごかったです」の記事にも書きましたが、
19日の宴席に、このにごり酒のリクエストがあって飲んだので、再登場です。
実は、この写真は20BY(平成20年度醸造)の同じにごり酒ですが、
精米歩合を比べると、21BYが50%、この20BYが45%だったんですねぇ。
しかも、この注意書きのとおり、非常に噴き出しやすく危険なお酒です。
大信州さんが勧める、にごり酒4合瓶の場合の正しい開け方としては、
① スクリューキャップをゆっくりと開け、カチッと音が鳴った瞬間に、
「シュッ」と中に溜まっていたガスが抜けるとともに酒の液面が上昇
してきますので、上部まで上がってきたら、すぐにキャップを締めます。
② すると液面が元の位置まで下がって行きますので、下がりましたら、
瓶を逆さにして、瓶底の空間に炭酸分を逃がして下さい。
③ そうしたら、再度瓶を上に向け、①②の作業を繰り返します。
この作業を繰り返すんですが、開封完了までの時間が、
この何年間は、かかっても10分前後だったんですが、
今年の21BYは、久々に20~30分はかかりましたねぇ。
にごり酒は、開封できるまで、このように地道な作業をするため、
開いて、最初の一杯を飲むことができた喜びは、そりゃあうれしいですねぇ。
但し、一升瓶は開け方が違うので、ご注意下さい!
石亭倶楽部今年の行事予定は、こちらです。
石亭倶楽部の紹介は、こちらです。
実は、20日投稿の「すごかったです」の記事にも書きましたが、
19日の宴席に、このにごり酒のリクエストがあって飲んだので、再登場です。
実は、この写真は20BY(平成20年度醸造)の同じにごり酒ですが、
精米歩合を比べると、21BYが50%、この20BYが45%だったんですねぇ。
しかも、この注意書きのとおり、非常に噴き出しやすく危険なお酒です。
大信州さんが勧める、にごり酒4合瓶の場合の正しい開け方としては、
① スクリューキャップをゆっくりと開け、カチッと音が鳴った瞬間に、
「シュッ」と中に溜まっていたガスが抜けるとともに酒の液面が上昇
してきますので、上部まで上がってきたら、すぐにキャップを締めます。
② すると液面が元の位置まで下がって行きますので、下がりましたら、
瓶を逆さにして、瓶底の空間に炭酸分を逃がして下さい。
③ そうしたら、再度瓶を上に向け、①②の作業を繰り返します。
この作業を繰り返すんですが、開封完了までの時間が、
この何年間は、かかっても10分前後だったんですが、
今年の21BYは、久々に20~30分はかかりましたねぇ。
にごり酒は、開封できるまで、このように地道な作業をするため、
開いて、最初の一杯を飲むことができた喜びは、そりゃあうれしいですねぇ。
但し、一升瓶は開け方が違うので、ご注意下さい!
石亭倶楽部今年の行事予定は、こちらです。
石亭倶楽部の紹介は、こちらです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます