ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
みかん!!!
小樽市で暮らす甲斐MIX犬みかんと、よくわかんないMIX犬ジャックの毎日!!
2022.12.10みかんはお空へ
みんなどうしてるのかな
2015年03月26日
|
犬
今日は良い天気で、気温も10度くらいまであがりました
雪どけもさらに進んでいます
そこで気になるのは、雪の下から出てくるゴミ…
ゴミだけでなく、ワンコのものと思われるウンチなども…
我が家は、ウンチは拾ってビニールに入れて
燃やせるゴミの袋にいれてゴミとして出していますが
最近は、トイレに流すという方もいるそうで…
どちらがいいのでしょうね?
自治体にもよるのかな、と思いますが
いずれにしてもきちんと拾わなくちゃいけませんね
冬季通行止めの山道にはまだまだ雪がたくさんです
にほんブログ村
#犬
コメント (6)
«
春、そして本を買う
|
トップ
|
こんなことだけど、うれしい
»
このブログの人気記事
かわいいねありがとね
覚悟したけど雪降らず
成長早いね
帳尻合わせきたよ
とてもうれしいプレゼント
大雪大雪大雪!
メンタルが
良いお年をお迎えください
みかんとジャックのおやつと、毎日のごはん
白内障の手術をやってみて
最新の画像
[
もっと見る
]
かわいいねありがとね
16時間前
かわいいねありがとね
16時間前
かわいいねありがとね
16時間前
かわいいねありがとね
16時間前
覚悟したけど雪降らず
3日前
覚悟したけど雪降らず
3日前
覚悟したけど雪降らず
3日前
覚悟したけど雪降らず
3日前
覚悟したけど雪降らず
3日前
覚悟したけど雪降らず
3日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
柴犬ラン
)
2015-03-26 21:10:08
わんこの、ウンチの後始末 そのままに
してあるのって、たまに見かけますね・・
我が家は、ウンチを持ち帰り燃えるゴミとして
処理しています でも、これでいいのかな?と
いう疑問は今でも残っています。
返信する
Unknown
(
ラナママ
)
2015-03-27 00:53:37
わんこのうんちそのまま多いいですよね。
ラナママ一回トイプーの飼い主さんが子供連れて散歩してて、そしたらそのまま置いていこうとしたから、「ラナ~そっちいったらあかんで、うんちそのままの最低な飼い主さんがそのままにしてるからな~。かわいそうに飼い主の責任が、あんたらわんこが悪いみたいになるのにな~」って聞こえるように言ったことがあります。
その飼い主さん、子供にわんこ預けてうんちバックとりにいってました(笑)
うちは流せるうんちパックを使ってたので、流してました。これでいいのか疑問でした。
本の記事、見事に今回もやってくれましたね(笑)
我が家も、帰ってくるたびに何かが破壊されてます。
少し前は、お茶のパックを噛み破りリビングが、お茶の葉だらけの時は、涙が出そうでした(笑)
返信する
Unknown
(
Coro
)
2015-03-28 19:07:54
河川敷を散歩する我が家は、お宝は専用袋で持ち帰りトイレに流しています。
それでも、手ぶらで犬散歩する人は多く、たった一人の飼い主が365日お宝を置いて行くと、それなりの量のお宝が残されるのが現実で、犬のお宝は恐ろしく多数残されております!
同じ犬飼いとしては、恥ずかしい事ですね。 (´`:)
返信する
柴犬ラン様
(
みかん母
)
2015-03-29 09:16:13
我が家も燃えるゴミにしています。
自治体によって違うみたいですね。。。
ゴミの分別って、知っているようで知らないこと
多いですよね!!
きちんと、市が出しているゴミの分別ブックを読まないといけないなぁ。
返信する
ラナママさま
(
みかん母
)
2015-03-29 09:19:39
ウンチを取らない人がいると、みんなが白い目で見られるから
ひとりひとりがちゃんとしないと…
犬は家の外につないで飼って、散歩はそのへんでテキトーに…っていう飼い主さんが
いまだに多いのも事実。
あきらかにこちらよりお年を召している方とかも
多いです。
だから余計に注意しずらいよね…
返信する
Coroさま
(
みかん母
)
2015-03-29 09:23:05
そうですよね~ものすごい量になりますよね。
たった一人のことが、ワンコを飼っている人みんなのせいになっちゃって
ペットのフンはきちんと始末しましょう、っていう看板を作ったこともあります。
なんとかならないかなぁ~
ゴミの問題は、我が家の周りでも深刻です。
ボランティアで市内のゴミ拾いをしているのですが、ひどいですよ…
人間って、罪作りな存在…
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
犬
」カテゴリの最新記事
かわいいねありがとね
覚悟したけど雪降らず
成長早いね
大雪大雪大雪!
北海道の冬なめたらダメ
帳尻合わせきたよ
2025/01/27
こんなに路面がでているんですよ!
春なの?
白内障の手術をやってみて
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
春、そして本を買う
こんなことだけど、うれしい
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2010年1月8日生まれのMIX犬、みかん♀と
2013年4月22日生まれ(推定)のMIX犬、ジャック♂です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
かわいいねありがとね
覚悟したけど雪降らず
成長早いね
大雪大雪大雪!
北海道の冬なめたらダメ
帳尻合わせきたよ
2025/01/27
こんなに路面がでているんですよ!
春なの?
白内障の手術をやってみて
>> もっと見る
カテゴリー
犬
(875)
山菜
(12)
草花樹
(43)
日記
(408)
旅行
(2)
グルメ
(13)
最新コメント
みかん母/
覚悟したけど雪降らず
Coro/
覚悟したけど雪降らず
みかん母/
成長早いね
さいちママ/
成長早いね
みかん母/
大雪大雪大雪!
さいちママ/
大雪大雪大雪!
みかん母/
帳尻合わせきたよ
さいちママ/
帳尻合わせきたよ
みかん母/
こんなに路面がでているんですよ!
kozo680/
こんなに路面がでているんですよ!
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年02月
2024年01月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
ブックマーク
kakoのひとりごと
kakoさんの手芸や毎日の発見など☆
愉快な愛犬との暮らし
MIX犬ラナちゃんのママとパパに囲まれた愛情いっぱいな毎日
ランの日記帳
柴犬ランちゃんの毎日をほんわか楽しくつづるブログです
山のきのこ文庫ぶ~LOG
ジャックとラビ、そしてお月様に帰ったコロちゃんの心温まる毎日です
さいちママのブログ
さいちママさんとチョコちゃん福ちゃん、そしてきれいなお花とお料理満載
してあるのって、たまに見かけますね・・
我が家は、ウンチを持ち帰り燃えるゴミとして
処理しています でも、これでいいのかな?と
いう疑問は今でも残っています。
ラナママ一回トイプーの飼い主さんが子供連れて散歩してて、そしたらそのまま置いていこうとしたから、「ラナ~そっちいったらあかんで、うんちそのままの最低な飼い主さんがそのままにしてるからな~。かわいそうに飼い主の責任が、あんたらわんこが悪いみたいになるのにな~」って聞こえるように言ったことがあります。
その飼い主さん、子供にわんこ預けてうんちバックとりにいってました(笑)
うちは流せるうんちパックを使ってたので、流してました。これでいいのか疑問でした。
本の記事、見事に今回もやってくれましたね(笑)
我が家も、帰ってくるたびに何かが破壊されてます。
少し前は、お茶のパックを噛み破りリビングが、お茶の葉だらけの時は、涙が出そうでした(笑)
それでも、手ぶらで犬散歩する人は多く、たった一人の飼い主が365日お宝を置いて行くと、それなりの量のお宝が残されるのが現実で、犬のお宝は恐ろしく多数残されております!
同じ犬飼いとしては、恥ずかしい事ですね。 (´`:)
自治体によって違うみたいですね。。。
ゴミの分別って、知っているようで知らないこと
多いですよね!!
きちんと、市が出しているゴミの分別ブックを読まないといけないなぁ。
ひとりひとりがちゃんとしないと…
犬は家の外につないで飼って、散歩はそのへんでテキトーに…っていう飼い主さんが
いまだに多いのも事実。
あきらかにこちらよりお年を召している方とかも
多いです。
だから余計に注意しずらいよね…
たった一人のことが、ワンコを飼っている人みんなのせいになっちゃって
ペットのフンはきちんと始末しましょう、っていう看板を作ったこともあります。
なんとかならないかなぁ~
ゴミの問題は、我が家の周りでも深刻です。
ボランティアで市内のゴミ拾いをしているのですが、ひどいですよ…
人間って、罪作りな存在…