みかん!!!

小樽市で暮らす甲斐MIX犬みかんと、よくわかんないMIX犬ジャックの毎日!!
2022.12.10みかんはお空へ

ありのまま

2016年10月15日 | 


収穫









いえいえ、本当のきゅうりのサイズは、これ





我が家得意のミニミニの世界だ~!!




もうキュウリも大きくならなくなりました。





トマトもこの気温では赤くならないのですね




植物たちは本当にありのままに生きているのね





あと少し、がんばらなくちゃ、とか、もう少しだけ、とか頑張りすぎない姿勢に、感動すらします





人間は頑張りすぎるから、だめですね







ふと、みると





かあちゃん、たすけて~

ジャックがイタズラしてみかんにとっちめられていました(*_*)←本気で齧ってないので安心です









君たちも、ありのままだねぇ







にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらり小樽 | トップ | 最高気温20度! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~~~ (さいちママ)
2016-10-15 09:46:28
うちではもう胡瓜はひいてしまいました。
無くなると食べたくなるのよねええ(苦笑
トマトももう終わりです。
今年は少しだけソースを作って冷凍してあります。
うちの植物たちもありのままだわ(苦笑

植物は本当に自然に生きていますね。
虫に食われたり雑草にまかれたりしながらもけなげに生きてくれます。
暖かいと育つし寒くなると実は付けなくなって。。。
でもこれから寒くなるとぐんぐん育つ大根などもあるわね。
寒さにあたるとキャベツも白菜も甘くなるし、与えられた試練をすべて受け入れて。。。そう思ってみると感動しますね。
頑張り過ぎずでも少しくらいは辛抱強く生きて行きたいものね(*^_^*)
ふふふ~~~みかん&ジャックは思いのままに生きていますか~幸せだね
返信する
Unknown (Coro)
2016-10-15 20:24:35
アナ雪じゃないけど「ありのまま」って、素敵な言葉。
おばちゃんくらいの年齢になると化粧も白髪も加減が難しい。
だから「ありのまま」で居られるって、素敵!
我が家のガウガウは、眼が悪いラビの動作が災いして流血騒ぎになる事も多いです。 ^^;
返信する
さいちママ様 (みかん母)
2016-10-16 20:54:59
今日はまた20度くらいまで上がり、
なんとトマトが再び赤くなり始めましたよ!
暑くて暑くて、とってもフリースなど着てられたもんじゃなかったです
この時期にどうしてこんなに?!
大根はすくすく育っています。
白菜は植えなかったのでとっても悔やんでいます!ママさんは植えたのでしょうね~!
来年こそ、美しいガーデン作りを参考にさせていただきます!!
返信する
Coro様 (みかん母)
2016-10-16 21:02:14
私も白髪染めをするたびに、何とも言えない虚無感を感じます
どこまでやるべきなのか、なぜやるのか?
自分のためなのか、誰のためなのだろう、なんて…
春になると芽をだし、力いっぱい伸びて秋に落葉し冬は蓄えるという、植物たちの営みには
畏敬の念をおぼえます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事