みかん!!!

北海道で暮らす夫婦ふたりとノエル(令和6年秋生まれ)の毎日・みかんとジャックはお空へ旅立ち天使に☆

がんばれ

2013年11月03日 | 

木曜日

二頭をシャンプーし、

いつものように過ごしていましたが






みかんは昼頃から嘔吐

そして、下痢。






いつもの先生が学会で休業のため

近くの病院へ行くも

原因はさまざま、とのこと。


ストレスか?食べ物?

それともシャンプーの際の冷え?



注射とお薬をいただき、今は小康状態です。











ということで、








プチ別居なふたり。

抵抗力の落ちているみかんを守るため、

もし伝染する病気だったら。。に備えジャックを守るため

とりあえず、家庭内別居状態に。。。。。










そんなこんなで、


すっかり気持ちが緊張モードで


夜もぐっすりとは眠れないみかん母とみかん父

秋を楽しむ余裕もない日々です(涙)



がんばれ!!!みかんとジャック!!!


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダニ憎し | トップ | 降りました »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラナママ)
2013-11-03 12:05:26
みかんちゃん大丈夫!?
心配ですね…。
今は落ち着いてますか?
犬にも胃腸炎があるみたいなので、その可能性もあるのかな?
姉ラナも一度激しい下痢をおこしました…血便まで出るほどの…。
みかんちゃん、頑張れ!!
みかん母さん、父さん看病大変ですがお体こわさぬよーに。
返信する
みかんちゃん大丈夫ですか? (柴犬ラン)
2013-11-03 12:30:00
なが~い ながいご無沙汰でした。
ちょっと長すぎたブログの休憩をしていました
また、10月30日から再開しています
よろしかったら、見てください。
ところで、みかんちゃん 嘔吐と下痢 大変ですね
原因は様々ですが、やはりストレスが多いようですよ
シャンプ-かな?  一日様子を見て餌さ食べ
ぐったりしていなければ 大丈夫ですよ
うちの、ランは注意することが続くと、よく嘔吐します
でも、食事は普通に食べ、ケロットしています
返信する
ラナママさま (みかん母)
2013-11-04 07:40:03
いままでこんなことは一度も無かったので
みかん以上に私たちがびっくりして
オロオロしてしまいました
やはりストレスなのかな?
いまは落ち着いてきましたが油断できません
心配の毎日です
返信する
柴犬ランさま (みかん母)
2013-11-04 07:44:40
ブログ、おじゃましますね!
私はなんだか最近バタバタしていて
ちっともパソコンを開かなくなってしまいました
もっと時間がほしいなー

みかんはやはりストレスかな?と思います。
いままで一身に受けていた愛情が
いきなり登場の仔犬にとられ…
まず、みかんをハグハグしてるんですけどね
やはり難しいです。
返信する
おはようございます (蘭竹ママ)
2013-11-04 09:26:21
みかんちゃんは丈夫だったんですね~羨ましいですよ
我が家のチビ達はたくさんの宝物(かかりつけの先生がそう呼んでくれたので)を持って我が家に来たので
正直今でも毎日バタバタとしていますよ
蘭丸は、前の飼い主さんがちょっとスパルタ教育したらしく
我が家に来た時、首の頸椎がずれているのと心臓が悪くなっていて興奮したりおもいっきり走ることはダメ~・・・の状態に・・・
とはいっても・・・走ってしまい今年も3回発作を起こし倒れました
竹千代は、ペットショップで落とされたらしくその後遺症で、首の頸椎と腰骨と足がずれているのと、
心臓と気管と胃と腸が悪くて、我が家に来たときは1歳を迎えられるかどうかと言われていたんですよ~
嘔吐と下痢は月に数回はあるかな~、その時気を付けているのは前後の様子です。
普段と同じなら大丈夫と、思ってみています。
大丈夫と、声をかけてギュッとするとチビ達は安心するみたいですよ

長くなってしまってごめんなさい<(_ _)>
なんだか・・・みかんママが頑張りすぎているようで心配で・・・



返信する
追伸 (蘭竹ママ)
2013-11-04 13:06:10
丈夫だったみかんちゃんが突然具合が悪くなって心配ですよね
友達のワンコちゃんで飼い主さんが病気になったり具合が悪くなると、一緒に調子が悪くなる子がいるのですが、
もしかしたらみかんちゃんもそうじゃないかなぁ~と・・・。

大丈夫大丈夫だよ
一生懸命育てているんだから
頑張りすぎないでね
返信する
Unknown (Coro)
2013-11-04 20:06:59
心配ね。
ワンコもデリケートな子は、特に・・・。
みかんちゃん、早く良くなるようおばちゃんも遠い地から婆パワー送るね。
それに、ジャック君の皮膚も早く良くなりますように!頑張れ!\(゜_\)(/_゜)/
返信する
蘭竹ママさま (みかん母)
2013-11-05 07:43:04
蘭竹ママさま、ありがとうU+203C
いつも、励ましのことば、すっごくすごく
感謝です!
蘭丸くんも竹千代ちゃんも、拝見するかぎり
とっても健康で幸せ!な感じでした!
いまは、素晴らしいパパとママに出会って
本当によかったです涙

みかんにもしものことがあったら、などと
考え、眠れない日々でしたが、
いまはとりあえず落ち着いています。

義父の手術などが重なり、私自身がパニクっていました。
そんな空気を読んだのかな…
信頼している獣医師が、お休みだというのも
辛かったです。

なによりも、ジャックの皮膚病が抵抗力の
落ちたみかんにうつるのでは…と、
不安で…

とにかく、いまは頑張るしかないですよね
蘭竹ママさま、ありがとうございます!
返信する
Coroさま (みかんはは)
2013-11-05 07:45:31
いま、大変なときなのに、コメントありがとうございました!
お嬢さん、大丈夫ですか?
どうか、無理なさらずに!

ありがとうございます!
返信する
Unknown (さいちママ)
2013-11-06 08:08:44
みかんちゃん心配ですね。
次から次へと心配事は付きませんねーー。
どうぞお大事に。
おろおろしてもどうしようもないことと思っても心配で眠れないってよく分かります。
みかん母さんもご自愛くださいませ。
北国の短い秋です。
どうぞ楽しむことを忘れないでくださいね(*^_^*)

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事