パッとしない天気が続いておりますが

アジサイはきれいね(*^-^*)

ヒルガオも咲き始めました。
我が家のドッグランも

ぼうぼうにのびています。雑草魂ですなぁ。

裏庭の、冬は大活躍の運動場も

藪に閉ざされております。(一体ここに何匹の、いや、何万匹のマダニがいるのだろう・・・寒(◎_◎;))
昨日のブログのこの写真

これ、みかんのあばら骨がういて、ガリガリに見えない???

みかんは、甲斐犬特有の虎毛なので、そう見えちゃうんですけど

決してガリガリなのではなく、こういう模様なんです(*^。^*)

この冬、ちょっと生肉食を少なめにしたら、いろんな人に「太った太った」と言われ

ここ数か月は意識して

生野菜、果物のスムージーと

生肉を増やしました。

もちろん、おじやもたまには。


にしんも安くなってからは圧力鍋で。
けさはサンマが50円だったので、サンマをあげました。

100グラム100円の牛肉は、みかんたちにとってごちそうですね(´艸`*)
その成果がでて、みかんはまた、体重がおじや主体の時よりぐっと下がってきたように思います。
みかんはアトピーで、アレルギー体質だから、この時期は毎週のようにシャンプーが必要ですが

生肉食をずっと続けている方が、ほんとうは体調は良いと思います。
でもねぇ、経済的に、ほんとうに、大変なのね・・・(:_;)
だからついつい、おじやに頼ってしまうのですが
なるべくなら、生肉食にしたいと思っているのです。
一番安い鶏の胸肉は、便利でお手ごろだけど、そうそう毎日こればかりでは、

次なるアレルギーを呼ぶのではないかと恐れてしまい、
豚肉、ラム肉、牛肉、魚、鶏卵・・これらたんぱく質を偏らないようにあげています。
そして、おじやも。

このおじやは、とうちゃんの実家からいただいた、たくさんの野菜入り。

ドッグランでオシッコするみかん。盗撮?(∩´∀`)∩
親ばかですが、被毛が美しいなぁと思います。
「みかちゃんはいつもかわいいね~」
「みかちゃんはいい子だねぇ~」
「みかちゃんは本当にお利口さんだぁ~」
こういう言葉って、みかんにとっては、とても大事。
被毛の美しさにも、影響するとすごく思います。
健康で、愛情がたくさん感じられる生活。

人間も、犬も、幸せの条件ですね(*^^)v
たとえ、毎日、散歩中にガウガウ攻撃されてもね

↑自分でこんなことになってるんですよ!!ほんとに、治らない癖!!

にほんブログ村

アジサイはきれいね(*^-^*)

ヒルガオも咲き始めました。
我が家のドッグランも

ぼうぼうにのびています。雑草魂ですなぁ。

裏庭の、冬は大活躍の運動場も

藪に閉ざされております。(一体ここに何匹の、いや、何万匹のマダニがいるのだろう・・・寒(◎_◎;))
昨日のブログのこの写真

これ、みかんのあばら骨がういて、ガリガリに見えない???

みかんは、甲斐犬特有の虎毛なので、そう見えちゃうんですけど

決してガリガリなのではなく、こういう模様なんです(*^。^*)

この冬、ちょっと生肉食を少なめにしたら、いろんな人に「太った太った」と言われ

ここ数か月は意識して

生野菜、果物のスムージーと

生肉を増やしました。

もちろん、おじやもたまには。


にしんも安くなってからは圧力鍋で。
けさはサンマが50円だったので、サンマをあげました。

100グラム100円の牛肉は、みかんたちにとってごちそうですね(´艸`*)
その成果がでて、みかんはまた、体重がおじや主体の時よりぐっと下がってきたように思います。
みかんはアトピーで、アレルギー体質だから、この時期は毎週のようにシャンプーが必要ですが

生肉食をずっと続けている方が、ほんとうは体調は良いと思います。
でもねぇ、経済的に、ほんとうに、大変なのね・・・(:_;)
だからついつい、おじやに頼ってしまうのですが
なるべくなら、生肉食にしたいと思っているのです。
一番安い鶏の胸肉は、便利でお手ごろだけど、そうそう毎日こればかりでは、

次なるアレルギーを呼ぶのではないかと恐れてしまい、
豚肉、ラム肉、牛肉、魚、鶏卵・・これらたんぱく質を偏らないようにあげています。
そして、おじやも。

このおじやは、とうちゃんの実家からいただいた、たくさんの野菜入り。

ドッグランでオシッコするみかん。盗撮?(∩´∀`)∩
親ばかですが、被毛が美しいなぁと思います。
「みかちゃんはいつもかわいいね~」
「みかちゃんはいい子だねぇ~」
「みかちゃんは本当にお利口さんだぁ~」
こういう言葉って、みかんにとっては、とても大事。
被毛の美しさにも、影響するとすごく思います。
健康で、愛情がたくさん感じられる生活。

人間も、犬も、幸せの条件ですね(*^^)v
たとえ、毎日、散歩中にガウガウ攻撃されてもね

↑自分でこんなことになってるんですよ!!ほんとに、治らない癖!!
にほんブログ村
言霊、ですわよー(^_^)
反面 去年の猛暑と違い犬達も少し楽そうです。
散歩の様子 楽しそうです。(^_^)v
猛暑よりは冷夏のほうが良いですが、野菜の値上がりが気になりますよね・・・(:_;)