![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/52525807fa5a5e5e1a621eed057b9a0c.jpg)
今年はハーブに力を入れてるみかジャ家の畑。これはボリジ。青い花がきれいね(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/7dd81648ab8e0f940a01841d5939a490.jpg)
これはピンクのボリジ、かと思ったら、花が終わる前に青からピンクになるんだって。きれいね(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/32c76e1dc6a56b6f24eab87ad96698db.jpg)
これは苗で買ったバジルの花。土に肥料をあんまり入れなかったので、小ぶりですな((+_+))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/910109f1b1ea6a5147d4760269683631.jpg)
これはセロリの花。去年苗で買ったら、今年こんなに大きくなりました。ちゃんと外で越冬してくれたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/1fe169b07085fe030ba6bcbf11695b94.jpg)
これはラムズイヤー。原っぱに捨てられていた枯れかけたものを植えたら、見事に復活!( `ー´)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/0bf9cb67a0c1050bae5e7c7da4bde332.jpg)
白いオレガノも、原っぱからもらってきて増やしたの(*^。^*)赤いオレガノもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/39b240970d0d144b7d2a1034f87a3aff.jpg)
タイマツバナは種が高かったから、赤やピンクなど全部撒いたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/d56bb564fb9eb7dec51f58f0009a94ff.jpg)
ある一つの種類のタネが、100%出芽しなかった・・・(-_-)こんなこともあるんだね。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/e7707ddc02849b7b3bf3287e54776fc3.jpg)
これは、海に行ったときに砂浜でがんばって芽を出していたカボチャ。我が家の畑に来てもらいました(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/456fab2fa3311b4bdb65ba0295a27eaf.jpg)
ほかにもハーブ、たくさん植えたよ。レモンバームやマロウもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/913377253f4c25d5ea8db881b648c382.jpg)
ラベンダーはなかなか増えないなぁ。植え替えしちゃうと極端に元気なくなります。
みかジャ家のメンバー以外が見たら、
え?どこにハーブ?っていうくらい、雑草が茂っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/537e14de1fef13559b338ba19d95be07.jpg)
まぁ、いいじゃない。忙しくて草取りはちょっと無理なんっす。(∩´∀`)∩↑これはモウズイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f2/985a08287c4ba21cbf442884603dd0be.jpg)
ペリカム。これはほんとに強いのね~。あちこちで増えまくってます。
雑草に対して神経質になっちゃうと疲れちゃうよね
スギナとか、ニセアカシアとか、ヨモギとか、最初は見ると殺意を覚えてたけど
まぁ、いいや、って今は諦めです。
ニセアカシアのことはまだ後日書きますが、とにかくものすごく強い外来種。
山がどんどんニセアカシアだらけになっていて、危機感を覚えているみかん母。
そんなこんなで、久しぶりのゆっくりした日曜日を過ごしました。
新しいカメラが来たら、もっと花もきれいに取れるだろうなぁ(*´ω`)楽しみ
にほんブログ村