愛息から
僕の10万円は誰のものですか?
とナゾのLine
何事かと思ったら、
安倍の記者会見を見たらしい
貴方の分は貴方のものです
と返信したら
あーよかった
だって。
他に言うことないのかね
内定をもらったというのに、書類がさっぱり届かないので
おこもり生活満喫中の息子にlineしてみた
(住民票動かしてないので)
アパートに送ってもらったよ
という返事に脱力
母は、君の努力のあとを褒めたたえたかったのだよ
残念だぁ~
見たかったなぁ。
内定通知
見せてもらって、いっぱい褒めたかった
こんな時は本読もう。
おでかけできないなら、スカートはいらない。
本だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
本だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
本だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ということでヤバいほど積んであります。
今日は
「幸福の一部である不幸を抱いて」小出鞠るい
「図書室のバシラドール」竹内真
本があればおこもり生活も恐くないはず