goo blog サービス終了のお知らせ 

キタカゼとタイヨウ

「意識不明の重体」「重症びまん性脳損傷」から奇跡的に回復、社会人になった息子のこと。母の読書記録などなど。

「ペニー・レイン 東京バンドワゴン」小路幸也 読了

2023-04-27 07:42:05 | 本と雑誌
昨日届いて、読み終えた。
春先から始めた復習が終わらなくて、ワタシの中では研人はまだ小学生。
だから、子どもたち大きくなったなぁって、まず思った。
かんなちゃんと鈴花ちゃん、小学3年生
親戚のおばさん気分で読みました。

今日からまた復習に戻ります。
今読んでいるのは



「図書委員は泣かない」 (青空小学校いろいろ委員会 5) 小松原 宏子 読了

2023-04-16 11:23:11 | 本と雑誌
 
小中高とずっと図書員だったワタシのお薦め

ディクレシアって昔もいたのかなぁ

「伝言猫がカフェにいます 」 標野凪 読了

2023-04-16 11:03:23 | 本と雑誌
 
虹子さんとふー太の会話
「人生は選択の連続なのよ」
中略
「選んほうがよかったんだ、って信じて歩くしかないんじゃねーの。両方選べるわけじゃないんなら」

そう
これがベストの選択だったって前進あるのみ!
がんばるぞ~

「ロスト・トレイン」 中村 弦 読了

2023-04-07 08:40:13 | 本と雑誌
 
13年ぶりの再読
mixiの読書のコミュで読んだ方がいて
あら、懐かしい
と思ったのに、中身が一部しか思い出せなかったので
また図書館で借りました。
2度目は買って読め!
と言う声が聞こえてきそうですが・・・

覚えていたのは、第Ⅱ部の「鉄道員の娘」のところが中心。
文庫になっているみたいなので、本屋さんでめぐり逢えたら買おうかな。