前回のブログを更新した後(夕方)の事です。
ママがパパの側に立って
「せんちゃんの診察券の写真、赤ちゃんの時の写真だから可愛いね~」
と、診察券をパパに差し出して見せてあげました。
すると、せんちゃんがママに向かって唸り始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
パパが「こら~、ダメだよ~~」と、叱っているとは思えない優しい声で言ったので、
せんちゃんは、パパが同意してと思ってしまったようで、
さらに唸り続けていました。
ママはせんちゃんを無視して、せんちゃんの診察券を見ていたのですが
それがまた気に入らないらしく、威嚇を始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
パパは相変わらず、ゆったりソファに座っており、
せんちゃんはパパの足の間に座り、振り返りながらずっとママを威嚇をしていました。
もう背中の毛が逆立ちまくりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
「パパは何故、威嚇を黙認しているのだろう??」
という疑問が湧いたので、
「ボスなんだから、いけない事をした時に一言、いけない!と、大きな鋭い声で真剣に叱ってみて」
と、お願いしました。
しばらくして、パパが掃除機をかけ始め、せんちゃんはハウスしていたのですが、
普段、ママが掃除機をかける時はおとなしくしているせんちゃんが、
何故か掃除機に興奮して大騒ぎ
ワンワン!!と、ずーっと吠えまくっていました。
「なんでパパだと騒ぐんだろうね~。舐められているんじゃない?」
と言うと、パパがせんちゃんに近付き、
「コラッ
いけない
」
と、真剣に目を見ながら、大きな声で叱りました(こんなの始めて見たぞ)。
せんちゃんは、かなりビックリしたのか、目をまんまるにしてフリーズ!
その後、嘘のように静かになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
夜、パパがせんちゃんをシャンプーしました。
いつもならば、怪獣が暴れているのかの如く、ものすごい大騒ぎで、
ジャーキー等で操っても、運悪ければ咬みつかれるか・・・という状況![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
特に最近は、さすがのパパも困った様子だったのに、
今日はシーンと静まりかえっているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
後で聞くと、拍子抜けするほどおとなしくしていたとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
我が家のボスはパパのはずなんだけれど、頼りないボスで
せんちゃんがピリピリしていたのか、ボスを舐めていたのか分かりませんが、
パパの真剣な喝ですっかりおとなしくなってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
不思議に思ったママは、早速色々調べてみました。
・犬は、家族の中で一番ランクの低い人のひとつ上に自分を位置付ける。
・叱る行為は、犬がボスと認めている人しか効果が無い。
・立場が下の人が叱ると、「キミはボクより下なんだよ!」と反撃をする。
・家族全員に威嚇する場合は、犬がボスになっている。
なるほどー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
我が家はパパ・ママ・せんちゃん という家族構成。
犬の思考だと、
パパ(ボス)>せんちゃん>ママ
というランク付けになるんですね。
最近、ママへの威嚇がひどくなったのは、
トレーナーさんのプログラムを実施している事によって
せんちゃんの立場がママと逆転しそうなので、
せんちゃんとしては必死に「ママはボクの下だってば!!」
と、警告していたのかもしれません。
そうだったのか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ママはてっきり、せんちゃんの頭がおかしいのかと思っていたよ(笑)
最近、パパにも威嚇することが増えていたのは、
もしかしたら、パパのボスの座が危うかったかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
これからは、ママの方が立場が上だという事を
根気強く続けて行きたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
謎が少しずつ解けてきて、ママの気持ちもスッキリしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
あとは、せんちゃんの去勢を早く行なわないと・・・。
↓ランキングに参加しています。ポチっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog100_33.gif)
![フレンチブルドッグひろば](http://images.hiroba.cc/d/fb/88x31a.gif)
ママがパパの側に立って
「せんちゃんの診察券の写真、赤ちゃんの時の写真だから可愛いね~」
と、診察券をパパに差し出して見せてあげました。
すると、せんちゃんがママに向かって唸り始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
パパが「こら~、ダメだよ~~」と、叱っているとは思えない優しい声で言ったので、
せんちゃんは、パパが同意してと思ってしまったようで、
さらに唸り続けていました。
ママはせんちゃんを無視して、せんちゃんの診察券を見ていたのですが
それがまた気に入らないらしく、威嚇を始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
パパは相変わらず、ゆったりソファに座っており、
せんちゃんはパパの足の間に座り、振り返りながらずっとママを威嚇をしていました。
もう背中の毛が逆立ちまくりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
「パパは何故、威嚇を黙認しているのだろう??」
という疑問が湧いたので、
「ボスなんだから、いけない事をした時に一言、いけない!と、大きな鋭い声で真剣に叱ってみて」
と、お願いしました。
しばらくして、パパが掃除機をかけ始め、せんちゃんはハウスしていたのですが、
普段、ママが掃除機をかける時はおとなしくしているせんちゃんが、
何故か掃除機に興奮して大騒ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
ワンワン!!と、ずーっと吠えまくっていました。
「なんでパパだと騒ぐんだろうね~。舐められているんじゃない?」
と言うと、パパがせんちゃんに近付き、
「コラッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
と、真剣に目を見ながら、大きな声で叱りました(こんなの始めて見たぞ)。
せんちゃんは、かなりビックリしたのか、目をまんまるにしてフリーズ!
その後、嘘のように静かになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
夜、パパがせんちゃんをシャンプーしました。
いつもならば、怪獣が暴れているのかの如く、ものすごい大騒ぎで、
ジャーキー等で操っても、運悪ければ咬みつかれるか・・・という状況
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
特に最近は、さすがのパパも困った様子だったのに、
今日はシーンと静まりかえっているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
後で聞くと、拍子抜けするほどおとなしくしていたとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
我が家のボスはパパのはずなんだけれど、頼りないボスで
せんちゃんがピリピリしていたのか、ボスを舐めていたのか分かりませんが、
パパの真剣な喝ですっかりおとなしくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
不思議に思ったママは、早速色々調べてみました。
・犬は、家族の中で一番ランクの低い人のひとつ上に自分を位置付ける。
・叱る行為は、犬がボスと認めている人しか効果が無い。
・立場が下の人が叱ると、「キミはボクより下なんだよ!」と反撃をする。
・家族全員に威嚇する場合は、犬がボスになっている。
なるほどー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
我が家はパパ・ママ・せんちゃん という家族構成。
犬の思考だと、
パパ(ボス)>せんちゃん>ママ
というランク付けになるんですね。
最近、ママへの威嚇がひどくなったのは、
トレーナーさんのプログラムを実施している事によって
せんちゃんの立場がママと逆転しそうなので、
せんちゃんとしては必死に「ママはボクの下だってば!!」
と、警告していたのかもしれません。
そうだったのか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ママはてっきり、せんちゃんの頭がおかしいのかと思っていたよ(笑)
最近、パパにも威嚇することが増えていたのは、
もしかしたら、パパのボスの座が危うかったかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
これからは、ママの方が立場が上だという事を
根気強く続けて行きたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
謎が少しずつ解けてきて、ママの気持ちもスッキリしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
あとは、せんちゃんの去勢を早く行なわないと・・・。
↓ランキングに参加しています。ポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog100_33.gif)
![フレンチブルドッグひろば](http://images.hiroba.cc/d/fb/88x31a.gif)