2023年1月24日 火曜日
隠れ磯
20230124 晴れ🌞
椿山森林公園 国際優秀ツバキ園
☆ 明日の春探しにけふは椿山森林公園
・国富町 14:00 3℃*
雪が、、❄️
・清武町町外れ 15:00 2℃
・姥ヶ岳神社⛩登り口 0℃
・椿山森林公園🅿️15:20 −1℃
・風が強く止めた車が揺れる
・国富町⇒椿山森林公園🅿️ 34.5km
・車を止めている、目の前の大きなヤブツバキの木に、西の太陽が正面から当たって、風に吹かれる赤いヤブツバキの花が美しい
・プリウスの中は空調で暖かく、熱い紅茶で食べる蜂楽饅頭が美味しい
・椿山森林公園🅿️ 17:00 −2℃
17:25 −3℃ 帰る!
斎藤茂吉著
万葉秀歌 (上) p186
◇ 沖へ行き辺に行き今や妹がためわが漁れる藻臥束鮒
沖方(おきへ)行き辺(へ)を行き今や妹(いも)がためわが漁(すなど)れる藻臥(もふ)し束鮒(つかふな)
巻四(六二五)
-----------------------------------------------
沖へ行き岸を行きたった今、あなたのために私が獲って来た藻臥しの鮒です。
-----------------------------------------------
この歌は高安王(たかやすのおほきみ)が裹(つつ)んだ鮒(ふな)を娘子(をとめ)に贈ったときに添えた一首。
高安王は、天武天皇の子である長皇子の孫で、後に大原真人の氏を賜って大原真人高安(おほはらのまひとたかやす)となりました。
そんな高安王が想い人である娘子に贈った鮒に添えた一首ですが「沖へ行き岸を行きたった今、あなたのために私が獲って来た藻臥しの鮒です。」と、娘子のために苦労して獲って来た鮒であることを詠っています。
「藻臥しの鮒」とは藻の中に潜む小さな鮒のこと。
「裹(つつ)む」はこの時代、物をつつむことは中に心を込める意味がありました。
プロコフィエフのピアノソナタは
神経病みの響きがするね