千篇一律

日々の出来事や思ったことを綴ったり写真を載せたりするブログです。

【カメラの話】Nikon Z50を使ってみての今更の感想【2年半使用】

2022年11月12日 | 写真・カメラ(2022~2023)
自分が今のカメラNikon Z50を使ってきた感想を今更ながら述べていきます。

この機種を買ったのが2020年4月17日でした。

届いたのが4月22日。

私の誕生日の前の日です。

早速開封してみると保証書には「4月22日」とありました。

そうです、保証開始の日が記入されていました。

こういったところがNikonの細かい拘りなのかと感じています。

普通なら保証開始日は未記入で自分で書くか記入してあっても発送日のことがあります。

Z50はニコンダイレクトから購入したのですがこれがFM10以来2回目なので保証開始日のことは初めてではありませんでした。

その日はバッテリーを充電したり基本的な設定を入れたりしました。

次の日にはいろいろと試し撮りをしました。

始めは室内で物撮りしてみたのですが「良くキレイに写るな~」と感心したものです。

それまで持っていたPENTAX KPも暗所に強い機種でしたが同じような状況で写すと若干のフォーカス迷いやノイズが出たりしたのにZ50とそのキッドレンズが優秀なのか迷わないしノイズもなく明るくキレイに撮れていたのを思い出します。

もしかしたらKPもレンズさえよければもう少しきれいに写せていたのかもしれません。

内心で思わず「流石Nikonだ」と呟いたほどでした。

こう書くとPENTAX機が良くないように思われそうですがそうではなく自宅の同じ条件下で写した場合に少し差が出たということです。

メーカーも違うしレンズの性質も違うし画像処理エンジンの特性も違うのでこればかりは単純比較はできません。

私はダブルズームキットを購入したのですが16-50の標準ズームも50-250の望遠ズームも価格の割に良く写るレンズなので撮影も楽です。

これはプロや多くのハイアマチュアの方々がYouTubeなどで言ってましたが逆光でもフレア・ゴーストの類がまず出ない。

これには驚きと共に感心しました。

普通は僅かながらもフレア・ゴーストが出るのでそれを楽しみとして写真を撮ったりするものですがそれが出来ないのが嬉しいような悲しいような😅

NikonのAPS-Cカメラの中でZ50は唯一「シーンモード」がダイヤルに入っています。

なのでカメラ初心者用とも言えますがZ50は上位機種とほぼ同じ機能が入っているためカメラ入門から応用まで幅広いファン層に使いやすいカメラと言えるでしょう。

では不満はないのかという話になります。

基本的なことは殆どそれなり出来るといった方が良いでしょう。

少し使い慣れてきて「こういうことをしたい」と難易度高めのことをしようとすると流石に少々無理があったりします。

フルフレーム機へのステップアップのための機種でもあるということでしょうね。

日常的に趣味としての撮影ならば問題なく万能型のカメラだと思います。

もっと細かい性能などを書くと良いのでしょうがもう2年半も経った機種ですし既にプロの写真家やインフルエンサーの方々がYouTubeや記事で述べていることなので「Z50」で検索してみてください。

Z50は本当に良いカメラなので大きな不満もなく使えるのであっという間に2年半も経ってしまったという感じです。

そんな自分がそろそろ違うカメラも使ってみたい症候群が現れているみたいで次の候補をどうするか悩んでいる訳ですw

新しいカメラで撮影することも楽しいですが買う前にどの機種にしようかと探している作業もまた楽しいものです😅

それではごきげんよう👋





この記事についてブログを書く
« 【11月11日】と言えば【... | トップ | 【55分】4k動画を編集し... »

写真・カメラ(2022~2023)」カテゴリの最新記事