シャープさんありがとう。 2020-02-29 00:42:00 | 日記 今は一致団結。マスク不足に呼応して政府の要望にも応えシャープがマスクを作ってくれるそうな。非常事態には直感的な行動力で英断できる人が必要だな。根回ししている暇などありゃしない。と言う私。何もできないんですけど。(自虐)ただ文句は言わないでおこう。そう思っている。何が正解か分からない。信じる。向かっている先は大丈夫だと。きっと大丈夫だと。
ただ祈る 2020-02-28 00:58:00 | 日記 どうなるんだろう、、考えても納得ある考えなど出てこない。だから思考を止めた。ただ祈る学校が休校になりそのまま春休みに突入。休みが多くなったからとて遊びに行けるわけでもなくて子どもらの窮屈さを心配する親たち。とにかく耐えようこのままって事はない。出口はあるはずだから。ニュースは見ない。学校を休みにする。そう決定されたら困るんですよね。親は働きに出なくちゃならない小さい子は一人でお留守番できないからね。どーしたらいいんだろう?などとそんな負の意見を全面に出すような気がする。仕方ないですよね。どうにかするしかありません。ウィルス感染を拡大させないように。こんな意見を言っている人いっぱいいるはず。今は仕方ない。子どもには言い聞かせるしかない。
吐き気がした私 2020-02-23 02:37:00 | 日記 昨夕は食事が取れず今日一日中寝る、寝る、寝る。疲れていたんだなあ。世間のニュースは辛くて国会かなんか分からないがニュースで見た映像だが、政府としてはコロナウイルスの対応は間違っていませんでした。適切でした。と答え反対尋問って言葉が正確かどうか分からないけど何か質問してまた答えてと、、そんなやりとり見ていたら吐き気がして来た。思わずテレビから離れた。本当に吐き気がした。まだ収束したわけでもないこの状況で責任問題とか適切だったかどうか?など争っててどうするの?モヤモヤして胸が辛くなって吐き気がした。夫がご近所の奥さん と井戸端会議でこの私の話をしたらしく、ご近所の奥さんも同じく気分が悪くなった。と聞いて来た。みんな同じ、不安の上に解決策なくて誰が間違えたか?なんて聞きたくもない。総意だ。
スマイル運転 2020-02-20 01:02:00 | 日記 年老いて余裕がなくなった。なんて最悪!車を運転していて自分なりのルールに則って良い悪いを判断してしまう。いやいやそこじゃないでしょ。こっちがここで待っているんだからここまで来てよ。そっちの方が狭いじゃん!なんて思い通りにならないと一人ブツブツ。はっ⁈ドライブレコーダー?運転席側には向いていないので画像はないけど音声ありますやん。恥ずかしい、、誰かが再生したらなにしてんのよ!早く早く!もう!信号に引っかかったじゃないそんな怒りの独り言たくさん発見されます。いやあー気をつけなきゃ車に乗ると個室感増して外からは全然見えてない風になっちゃうの止めなきゃなあ。ルームミラーに向かって鼻の穴覗いたりしているのまる見えだからね。反省しています。思い通りにならないのは当然の事としてにこやかスマイル運転心がけよう。
2020/02/19 2020-02-19 00:42:00 | 日記 政治は分からない。けど感想は持つ。有権者だから。ハハハほんとによく分からないんだけど。20歳から選挙に行かなかったのは用事で行けなかった二度ぐらいのものだ。これがすごいことなのか?ふつうやん!って言うことなのか?それも知らないが、特に地域の役をしているわけでもないので新興住宅地に住む私たちなど選挙運動に借り出されたりもなくて淡々と学校へ行き誰かの名前を書いて選挙箱に入れる。それだけだ。国会中継を野次馬根性で見たこともある。あの答える人がわざわざマイクのところへ行って答えてはまた戻る。あの行ったり来たりは時間の無駄やないん?その場で立って言うのは無しなんですか?そんなバカな事ぐらいしか考えてない。女の議員さんの服装に目をやる。う〜ん?似合ってない。さすが蓮舫さんはきれいなスーツ似合ってるね。そんな目線だけ。でもね。ほんとにこの事こんなに長い時間かけてやりあっているけど必要なの?もっと考えなくちゃならない大切な事ないの?ウィルス大変じゃないん?それはその場の人たちが考えてやってくれているからいいの?国会ってどこか遠くのわたしたちには関係のない人たちが遠くの星 の出来事でも話しているそんな風に見えて宇宙人に見える。私って変だ。