ねこじゃらし

いきもの・いけ花・園芸・額装・食べ歩き・お散歩・・・趣味の記録 

100118 シクラメンの芽生え

2010-01-19 10:19:30 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
2010年1月18日 苗テラス内で生育中のシクラメン
 
シクラメンの種が発芽しました
こんなに小さいのに(3~5㎜)もう球根です
初めの1枚
これが、最後までずっと残るんだそうです

種から育てて、1年であの5号~8号鉢のおおきなシクラメンの鉢になるなんて
知りませんでした。

今年から始まった シクラメンの本格生産 
楽しみです

091022 咲きました 皇帝ダリア

2009-10-23 07:39:40 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など


咲きました 皇帝ダリア

春に 松戸キャンパスの株から
側芽をかきとり 2.5号ポットの赤玉に
挿し芽をしておいた
やり方は自己流 
誰に聞いても
「挿しておけばつくよぉ」 と軽い返事・・・
忘れたころに根が出ていて
夏の終わりに 6号の素焼きの鉢に鉢上げした
その後も ちっとも成長しない と 心配だったけど
秋になって ぐんぐん・・ぐんぐん・・・

トーマス小屋よこの本家(こちら)には及ばないけれども
1m50cmくらいにはなり
ついに、開花

よかったぁ~~
文化祭でお求めいただいたお客様のお宅でも
今頃 咲いているだろうか・・・

皇帝ダリア いい花だな

090616 園芸装飾学 コサージュ

2009-10-18 15:33:12 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
園芸装飾学の フラワーアレンジ 
今日は、コサージュ

スプレーカーネーション シダ(レザーリーフファン)
ワイヤーワークで足をつけ、フラワーテープで巻いたパーツを組んで
三日月形に作る



 

束ねた足をコサージュピンで服の胸に留めてつかう
足を上にする(下にする方法もある)

パーティーや式や改まった場所に
自分で作った花の飾りで装うことができるようになった



090516 アスパラガス

2009-06-03 22:21:49 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など


バナナの温室でアスパラガスに花が咲いているのを発見 

火曜日の植物形態発生学で
アスパラガスのこの緑の部分はみんな枝(茎)であるとおそわった
葉に見えるけど 茎なのか・・・これにもびっくり 
葉は小さい三角形で節のところにある

キジカクシ科(ユリ科) クサスギカズラ(Asparagus)属
Asparagus densiflorus cv.‘Sprengeri’品種名‘スプレンゲリー'

温室にはもう一種 Asparagus plumonusプルモナスの'Nanus'ナナスというつる性で長~~く伸びる品種のアスパラガスがある
いけばなやアレンジなどで花材として使うことがある

食べるアスパラガスは(Asparagus officinalis)アスパラガス・オッフィキナリス の'アクセル'という品種
若い茎がグリーンアスパラだそうだ。
土をかぶせて育てると、昔よく缶詰・瓶詰などで食べていた
ホワイトアスパラになる 

090512 ブラシノキ

2009-05-15 06:33:53 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
 ブラシノキ(花槇)、キンポウジュ(金宝樹)
マキバブラシノキ属(Callistemon) フトモモ科 オーストラリア原産

咲きはじめはこんな感じ
ぐるぐるぐる グ~~~~~ッ パぁ!

温室の入口、通路側は日影だから まだ咲いていない
だから気がつかなかった
同じ木の 陽のあたる側はもう 枝一杯に咲いていた

試験管ブラシのようなブラシノキ
ブラシの毛は雄蕊

090424 続 バージニア? 中国? CUMC

2009-04-29 19:55:37 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
3月9日だった
A棟前のタイサンボクに似た樹に花が咲いていた
いったいこれが 
アメリカのバージニアのマグノリアなのか
中国の深山含笑なのか? 
っていうことの続き

博物館の集中講義があって 
半年ぶりに分類のM先生の授業をうけたので
うかがってみた

深山含笑(Michelia maudiae)は
タイサンボクに似ているけれども
オガタマノキ属 ミケリア属(Michelia属)なのだそうだ


オガタマノキ属(ミケリア(Michelia))は子房が1つ1つ分離独立しているところが
モクレン属(マグノリア(Magnolia))と違うところだそうだ
だから、深山含笑かどうかというより、
あの樹はミケリアの特徴を持つ樹なので
マグノリアではないと思うということだった

さっそく A棟まえの樹をもう一度見に行ってみた

すでに 花弁も雄蕊もなくて 
子房のあつまりが棒状に残っている


なるほど1つ1つ分離独立している


そういえば1000属ハウスに鉢植えのオガタマノキがあった
こちらも確認 見比べてみた 
もう花が終わって子房だけになっている 
花弁の残っているのもある


そっくり!! 


今度はぜひ コブシやモクレンの子房を見てみよう
そして 深山含笑やオガタマノキノキと比べてみなくちゃ

M先生ありがとうございました

090309 バージニア? 中国?  CUMC

2009-04-29 19:55:30 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
キャンパス内の植物を見てからかえることにした 
洋風庭園に猫がいた 雄猫だ

近寄ってきて 擦り寄って来て 背中を見せて座った
ふと見たら A棟に “深山含笑Michelia maudiae”が咲いている


行ってみようと立ち上がったら 
またよってきて、何か言って、行ってしまった



M先生が 中国の木ですよ と授業で教えてくれた木だ
タイサンボクに似ている 
写真をとっていたら
気配を感じた ふと見ると A先生だ! 緊張!
「これ、何の木だかわかる?」
「中国のタイサンボクかモクレンの仲間でしょうか」
「マグノリアだよ マグノリア アメリカの バージニア」
「ありがとうございます」

中国の“深山含笑(みやまがんしょう)”ではなくて アメリカの木なのか・・・
いずれにしても モクレン科だけど・・・

マグノリアMagnolia とはモクレン科モクレン属のことで
ホオノキとかコブシ、タムシバの仲間がこのグループの植物だ

深山含笑もバージニアのマグノリアも
手元の図鑑にはのっていない
またM先生のお会いすることがあったら
うかがってみよう



冬芽・花芽を包んでいた芽鱗がわれて、
蕾が膨らみ、芽鱗がたくさん落ちている


花弁(ガクと花弁か?)は10枚
?? 3の倍数じゃないと・・・おかしい・・・かな ??  1輪だけでなく他のも数えるべきだった・・・

 雄蕊がぽろぽろ落ちる

ふと気配を感じたら、さっき会った猫君が
すぐそばに さっきと反対方向にいて こっちを見てる 
あれ? 瞬間移動?!