ねこじゃらし

いきもの・いけ花・園芸・額装・食べ歩き・お散歩・・・趣味の記録 

161224 作楽会 いけばな 草月流 49 正月花 大王松・オンシジウム

2016-12-24 21:26:07 | いけ花


今年は、松を何にしようかなと考えるのが、年末の楽しみ。今年は大王松にしました
壺にいけるので、お稽古でも似た花器にいけてみました



四方見で、後ろ姿にもオンシジウムを入れました

今日で、今年のお稽古も終わりです
来年、少しでも多くお稽古にこれますように
楽しめますように

先生、みなさん、ありがとうございました



161118 作楽会 いけばな 草月流 46 雲竜柳 植物を編む

2016-11-19 06:43:28 | いけ花


花材 雲竜柳 ドラセナ カラー
テーマ 植物を編む(3-16)

3束あった花材から雲竜柳のセットをえらびました
植物を編む をやってみました
教科書の解説「あまり技巧を凝らさずに編みます・・・」にならって
上と下で二か所編み、足元にドラセナ
カラーの入れ場所に困りました それが下の写真

先生に見ていただき、 
「下が重すぎる
上を少し短くしてカラーをつなげて」
・・・というご指導で いけ直したのが上の写真



ちょっと先生のアドバイス通りにはいってなかったみたいですが・・・
こういうおとなしいお花もいけられるのね
というお言葉をいただきました
今日はこれ以上は考えられない、いけられなくなっちゃったので これで失礼します

家に帰って、いけ直し 


以前も同じ雲竜柳で編んだことがあります →こちら

「植物を編む」ってなんなんだろう
ブログを書きながら、家にいけた花を見ながら考えてみる
編んでできたものがそうきれいだと思えない
ただ、
雲竜柳をそのままつかうより
空間が広がる、別の表情が作り出せる
編んだ部分を作品の一部に使うことも、
編んだものが作品の全体を占める用に構成することもできる

編める花材にであったらまたやってみよう
楽しい、おもしろい と思いながら編めたら素敵だと思う



161111 作楽会 いけばな 草月流 45 トクサ 花器の形を考える

2016-11-11 20:18:47 | いけ花


また、なにか始めたいなと思い、いけばな教室を訪ねた。いろいろ変っていた。変わらずおんなじこともいろいろある。
好きだった花器があった。花器と同じ四角い形をトクサで作ってみた。
なおされなかった。これでよかったのかな? 少しずつやっていこう。
先生、またどうぞよろしくおねがいいたします。

3-4 複数花器にいける
3-5 直線の構成
3-17同じ形を繰り返す


花材:トクサ・キク・サツキ
花器:陶器四角花器2つ

160924 花束

2016-09-24 09:26:35 | いけ花
160924 クラシックサクソフォーンコンサート


吹奏楽のパートを指導してくださる先生が4年ぶりのソロコンサート
そしてファーストアルバムとなるCDが発売されました
コンサートのお祝いに、CDジャケットのドレスのデザインをまね(たつもり・・・)、
花束の包みを和柄にアレンジして持参しました
なかは、濃いピンクのスプレーバラ・・・豪華じゃないけど気持ちが伝わればうれしいです

花束つくるの 何年振りかな
包みを持っていって、CDジャケットの写真をみせて、
街の花屋さんに花を選んでいれてもらいました

100528 いけ花44 さくら会いけ花教室勉強会『花会』

2010-05-29 21:21:02 | いけ花


勉強会です 『花会』
神楽坂のあゆみギャラリーにて



ここは一軒家、2つの部屋がL字状につながっている。全体を1つの作品のようにいける。
私は、3月からずっと休んでいたので、同級生のS.Yさんをサポートしていける
一番奥の一隅の棚の上 流木を固定して、ケムリノキとハランをいけた
 



ほかのグループは・・・
オオタニワタリのグループの大きな作品の一部

和紙をつかって

籠とカーネーション

100129 いけ花43 水仙 複数花器

2010-01-30 21:32:45 | いけ花
水仙です。お正月らしい花材。香もする。   

スイセンには葉と花茎を包む、『袴』という部分がある、
これをいったんはずして 組みなおして再構成する

 
葉よりも花茎を短くすれば、春早い水仙
葉よりも花茎を高々とすれば、晩春の水仙

でも、今日は、花と葉を別々に行けることにした



もう一つの花材はネコヤナギ



見る方向で違う表情が出るようにいけてみる




ネコヤナギで曲線をつくり、春のわくわくした感じをいけた

091226 いけ花42 正月花 

2009-12-27 07:55:38 | いけ花
今年最後のいけ花は お正月の花

   千両・・・お正月には赤い実物 
   松・・・お正月には常緑樹

   菊・・・菊もお正月らしい花
 


今日のに松は根がついている 花・実・根をそろっていけるのもお正月らしい

 根も見せてみた・・・強調しすぎ 

 先生に直していただいた


蠟梅をいただいたので、輪にして添えてみる

良い年が迎えられそうです