


バナナの温室でアスパラガスに花が咲いているのを発見

火曜日の植物形態発生学で
アスパラガスのこの緑の部分はみんな枝(茎)であるとおそわった
葉に見えるけど 茎なのか・・・これにもびっくり

葉は小さい三角形で節のところにある
キジカクシ科(ユリ科) クサスギカズラ(Asparagus)属
Asparagus densiflorus cv.‘Sprengeri’品種名‘スプレンゲリー'
温室にはもう一種 Asparagus plumonusプルモナスの'Nanus'ナナスというつる性で長~~く伸びる品種のアスパラガスがある
いけばなやアレンジなどで花材として使うことがある
食べるアスパラガスは(Asparagus officinalis)アスパラガス・オッフィキナリス の'アクセル'という品種
若い茎がグリーンアスパラだそうだ。
土をかぶせて育てると、昔よく缶詰・瓶詰などで食べていた
ホワイトアスパラになる


園芸装飾学 コンテナガーデンの3回目 1人ずつ作成する
前回はローボール、今回はポットタイプ
4種5株 花は数種の色から選んで はじめる


あれこれ選んでポットのまま入れてみる
一度で決めないで 全部使わなくてもいい
アブチロンはこの先1~2mにはなる
コリウスは50cm位
トレニアはこんもり
アサギリソウは這うタイプ
今の仕上がりも大事だけど
これからどうなるかも考えて
時計回りに(将来の)背の高い順に並べてみる
これに決定


2cm程鉢底に軽石をいれる
それぞれポットから抜いて
根鉢の深さが違うので
表面を揃えるように土を入れていく
最後に株間をつついてみると 土が奥に落ちていって穴があく
さらに土を足す


先生に見ていただく
水しろや土の量、高さをチェックしてくださる
「赤を選んだのにシックに仕上がっているわね」
先生ありがとうございました
黄緑色のキク 管弁かとおもったらそうでもない 変わったキクだ
キクは葉を愛でるものだという 短葉立葉、花首短く
下から花首まで大きさのそろった濃い緑の葉がついている
いい菊だ ほかに、ニューサイラン(濃赤)、ドラセナ

キクとドラセナの放射状の勢いを生かして
元気のいい花をいけたいと思った
先生に見ていただく
ドラセナの位置、 とくに手前の口元の葉を抜いて
足元を整理し 後ろにまわして
壁の前でもう一度手直し

「夏の花火のような元気な花になったわね
花火って菊のイメージでしょ」
先生ありがとうございました
キクは葉を愛でるものだという 短葉立葉、花首短く
下から花首まで大きさのそろった濃い緑の葉がついている
いい菊だ ほかに、ニューサイラン(濃赤)、ドラセナ




キクとドラセナの放射状の勢いを生かして
元気のいい花をいけたいと思った

ドラセナの位置、 とくに手前の口元の葉を抜いて
足元を整理し 後ろにまわして
壁の前でもう一度手直し


「夏の花火のような元気な花になったわね
花火って菊のイメージでしょ」
先生ありがとうございました