
3年前の冬以来になる 西表へ
羽田を飛び立ち まず時計回りに旋回
まもなく三浦半島が見えてきた
東京湾~相模湾~駿河湾と海沿いをゆく
当たり前なんだけど地図と同じ形だ
富士山がきれいに見えた 海に近い

那覇空港で乗り換え
空港内は蘭や熱帯植物でいっぱい 沖縄だぁ~~

石垣島上空に来た
今日は大潮、今が干潮
サンゴ礁のある部分が大きく引いて浅くなっているのがわかる

石垣空港に降り立つ サンゴの海の水槽がきれい

ミノカサゴとクマノミ・・・ほかにもいろいろ
チャンスがあったら と シュノーケル・マスクも持って来ている

もぐれば会えるんだな 彼らとも
空港からはバスで離島桟橋へ(200) バスターミナルから歩いても近い
港が少し移動していて 桟橋の建物がすっかりきれいになっていた

八重山観光フェリー16:30にのる(2,000)
(左写真)石垣を出てすぐ 船の窓から振り返る
(右)西表島 上原港桟橋
さほどゆれることなく(ホッ) 40分の船旅で西表島の上原港へ

1泊5日のツアー(63,500)の初日は西表アイランドホテル
窓から郵便局が見える部屋だ(うれしい)

夕食は ステーキあり お刺身あり 天ぷらあり
八重山そばありの 豪華なものでした
食事が終わって 明日の朝から参加するグループの代表
すでに数日前から西表に入っているItさんに連絡を取る
なんと これから
夜の観察会に車で迎えに来てくださるそうだ
さっそくはじまる西表の生物観察 うれしい
今年こそヤマネコに会えそうな予感も・・・ちょっぴり・・・
でも・・・まただめかな?
ヤマネコと同じ空気を吸っているってだけでも幸せ
だけどやぱり 会ってみたい ヤマネコ