goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

乙宝寺と菅谷不動尊と花

2013-04-16 20:47:53 | 

2013.4.16 (火) 晴れ

カタクリを見終わって駐車場に向かって歩いていると

なにやら山の中に気になるものが・・・

近づくとアジサイみたいな花が咲いている。

写真を撮っているそばにはもみじの花も・・・

今までは見たことが無かったので気にならなかったのかも

解らないが一度見つけるとあちこちに咲いている。

関川から菅谷にっ向かって走っていたら道路の傍に

小さいがミズバショウの群生地があった。

昨日向かいの人に「菅谷不動尊の境内の傍によしのざくらがさいている」

と教えてもらったので見て帰ることに。

不動尊の境内にもいろいろな花が咲いている。

旦那のために携帯用のミニのお守りを買ってくる。

乙宝寺も見て帰ることに。

もみじの花(もう少し大きく写したいのだが高すぎてこれくらいにしか写らない)

ムシカリ(花が額アジサイに似ている)

くるっと丸まった葉がかわいい(^.^)

アケビの蕾

不動尊の境内に咲いていたスミレ

サンシュウの花

境内にあった紅梅

傍にある白梅

吉野桜?

不動尊の境内にもミズバショウが咲いていた

今日見つけたミズバショウの群生

斑入りの蕗

スモモの花

乙宝寺の桜

枝垂桜

乙宝寺

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリとイチゲの花

2013-04-16 16:57:21 | カタクリ

2013.4.16 (火) 晴れ

朝目が覚めたらまだ日が昇っていなかった。

着替えているうちに日が昇ってきた。

何で今日は日が昇るのが遅いんだろうと思い時計を見たら一時間早かった(-_-;)

キャンプ場のカタクリ前に行ったときは早くて咲き初めだったが

ネットで見てみたら今が満開ということで又見に行く。

車を止めてつり橋を渡り終えたらなぜか後ろに車が・・・・

確か車はわたれないはずなのにと思い車の中をよく見てみたら

一軒だけある宿の方だった。

着いて見たら今回はカタクリがあちこちに沢山咲いている(^.^)

見に来ていた方も「こんなに沢山咲いているなんて知らなかった」とか

「家の近くにもあるがこんなに沢山咲いているとは思いませんでした」といってみていた。

一箇所だけでなくキャンプ場一面に咲いている(^.^)

いつの間にこんなに沢山増えたのだろう?

今日の朝日

カタクリの花

一面に咲いているカタクリ

   

カタクリの蕾

イチゲの花

少し紫に近いような・・・・

カタクリとイチゲ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする