花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

トマトに実が(^^♪

2018-05-30 14:47:58 | 日記

2018.5.30 (水) 曇り

朝起きて外に出たら夕べ雨が降ったのか地面が濡れていた。

鉢植えに水をやるつもりだったが今日はいいかな?

 

裏の畑に行ってみたらスイカの苗に病気がついたのか葉が縮れているが

それでも何とか蔓が伸び始めてきた。種をまいたスイカはポットにまいたものが

今双葉が出始めてきたが実がなるまで育つのかしら?ゴミ捨て場にまいた種は

蒔いたもののほとんどが出たらしくポット蒔きのものより葉も大きく元気。

こんなことだったら最初からゴミ捨て場の所に種をまくんだった(-_-)

まだ双葉も出てないがこのまま育って実がなるのかしら?

そばにうえられている坊ちゃんカボチャも元気に

なってきた(^^♪ よく見るとトマトにも実がついている。

家の実のバラも葉に病気がついたみたいだがたくさん花が咲いてきた。

 

午前ドコモへアカウントとIDの確認に行ってきた。 

係りの方に確認してもらったら分かってみれば簡単なものだった。

いろいろ試しては見たがそれは考えなかった(-_-) 簡単で分かりやすいものだからと

メモして置かなかったみたいなのだがちゃんとメモしておかなければだめなのね!

混むと思い早めに行った為20分くらい待ったが5、6分で確認終り。

私のスマホはWi-Fi設定しているがWi-Fiをいったん切れば自分でも確認できたみたい。

でも自分ではやり方がわからない(-_-) 下手にいじって別の場所がおかしくなっても困るので

見てもらってよかったのかな。

 

終ってから前からほしかったクレマチスやアスチルベがあるか

ホームセンター―へ見に行ってみたらちょっと高めだったがほしかったものが

売っていてピンクと赤のアスチルベと赤いクレマチスを買ってきた。

アスチルベは地植えにクレマチスは鉢植えにしたけどちゃんと育つのかな? 

 

アジサイ「クレナイ」

種をまかなくてもこぼれだねで毎年芽を出す千鳥草にも蕾が

ピンクアナベル

アナベルにも蕾が

1カ所に白とピンクのガウラが

ここには白のガウラがあったはずだがこぼれだねでピンクのガウラが育ったのかしら?

まだ蔓も伸びていないのに坊ちゃんカボチャに花芽が

トマトに実が

これは桃太郎かな?

中玉トマト

ミニバラ

枯れてしまったと思った紫のミニバラが咲いてきた

この花はそろそろ花を切らなくては

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする