goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

二宮邸へバラ見学に

2021-05-24 16:48:48 | 薔薇

2021.5.24 (月) 晴れ

用があって、二宮邸の近くを通ったとき、去年はコロナで中止だったので

今年も中止かなと見に行ってみたら、オープンしていたので、

tatuに「行ったことないので、行くとき連れて行って」と言われていたので

本当は明日行くつもりだったが、予報では明日の予報は雨で

今日は晴れていたので、予定をかえて今日見に行ってきたが、

まだ早いとは思っていったが、平日なのに駐車場は、見学の方たちの車で満杯で

少し待って入ったが、やはり花はまだ早くてぽつぽつぐらいしか咲いていなかったが、

見学の方たちが一杯で、どこかの放送局の方たちの姿もあって、

中には、テレビ局の方に、自分たちのスマホで写真を撮ってもらっている方の姿も。

今日見に行くときに、田んぼの中の道を走ったら、tatuは

「国道はトラックとかが走っていて、怖くてあまり走れないけど

この道なら大丈夫なので、今度走ってみよう」と言っていた。

 

二宮邸の花

亀甲竹

弁天潟

クレマチス

tatuが「クレマチス見たことあるけど、一重しか見たことなくて

こんなに種類があるなんて知らなかった」とのこと

オルラヤ

tatuはオルラヤがこんなに大きくなるとは知らなかった見たい

オルラヤの中にアグロステンマが

咲いていたバラ

勿忘草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニウツギ色々

2021-05-24 13:39:11 | 

2021.5.24 (月) 晴れ

昨日の雨で、畑の野菜がどうなっているか見に行って見たら、

今までこんなで大丈夫かな?と思っていた苗物が、

少しだけ元気に。

中々蔓が出ず、ダメかな?と捕植したスイカの苗も何とか

蔓が出そう。ほかの苗物も元気だけど、蔓が伸びず

今年苗もの全部良くないな?途中でフードをはずしてしまったので

寒さに負けてダメなのかな?と思っていたが、今日見てみると

何とか蔓が伸びそうな気配が。

このままちゃんと育ってくれるといいな!

 

最近、道路を走っていると藤の花が終り、代わりに

タニウツギの花が色々たくさん咲いているので写してみた。

 

家の花

紫つゆ草

見つけるたびに抜いているのに、復でてくる

それも気の根元や花の中に出るので、いやになってしまう😓

花壇でこぼれ種で出て咲いて来た花だが、金魚草かな?と

思っていたが咲いて見たらネメシアだった

桐の花が綺麗

タニウツギ?

向かいの庭で咲き始めた箱根ウツギ

出先で見つけたピンクと白のカタバミ

此の花も今、道端で沢山咲いているが、名前あると思うがわからない

烏のエンドウ、スズメノエンドウどっち?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする