花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

とうとう掃除機購入

2023-03-01 16:41:23 | 日記

2023.3.1 (水) 晴

外に出るたびに、家の周りに生えている草が気になり、まだ小さいが引っ張ると

抜けてくるので、少し取ったが根っこには土が付いてきて、草より土を取ってるみたい・・・

少しとっては見たがちょっと取っただけでやめてしまった。

もう少し大きくなるまで待った方がいいみたい。

 

掃除をするとき、コードが邪魔で宣伝でマキタのコードレス掃除機がいいというので

買ってみたが、コードは邪魔にならないが吸塵力が宣伝程よくなくて

掃除のたびにイライラするので、今まで使っていたコード付き掃除機を

使おうと紙パックの交換をしたらどうしても蓋が閉まらず、あきらめて

コードレス掃除機を使っていたが、いくら掃除をしても中々ごみを吸い取ってくれないので

やはり新しく買った方がいいかな?と紙パック式の掃除機を購入。

帰って早速使ってみたら、やはりコードレスより紙パック式の掃除機の方が

ごみをよく吸ってくれるみたい(^^♪

ただコードがすこし邪魔になるけど・・・

 

今日買ってきた掃除機

草を取っていたらクロッカスの芽が・・・

朝、見たら取り込んでいた冬場取り込んでいた場所から夫が

出してきた多肉

まだフードはかけたまま

七福神

朧月

福寿草が開きかけ

天気が良ければ明日当たり咲くかな?

今日の空

途中で見かけたネコヤナギ

買物の帰りに加治川土手の桜を見にって見たら咲いてた(^^♪

雪が消えたので、吹野津が出たかな?と見に行ってみたがまだ出ていなかったが

そばにはヒメオドリコソウが・・・

オオイヌノフグリ

この前、園芸店に行ったらサボテンの花が・・・

このサボテン、名前は忘れたが家にもあるはず

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする