2014.3.11 (水) 曇り・小雨
植物園にチューリップを見に行ってくる。
昨日からチューリップの展示が始まったので見に行ってきたが
未だチューリップの時期には早かったので3,4種類の花しか
飾られていなくてアザレアと一緒の展示だった。
展示会の期間は4月初めまでなのでこれから徐々にチューリップが増えていくのかな?
私はいつも気が早くて早く行き過ぎてばかり(-_-)
スーパーのそばにホームセンターがオープンしたというので寄ってみた。
オープンしたばかりなので駐車場が一杯でお客様の数もたくさんいて中には入らず
入口の園芸コーナーからバラの土を買って帰る。少し安かったような気が・・・・
他のお客様も品物をカートに載せてたくさん買っている方たちの姿も・・・・
消費税が上がらないうちに買いだめかな?
雪が消えて花の手入れが始めるのか私と同じく台車の上に
土などをたくさん載せているお客様もたくさん(^^♪
寄せ植えのお花を買っている人たちもいる。
夕方市役所の方から婆の「介護認定の申請が出ているので色々確認したいので後日伺います」と
連絡がある。
ヒスイカズラの花と蕾(マメ科 花の色がヒスイ色なので名前がついいたらしい)
アザレア”キャンディー”
レインボー
シャクナゲ
アラジン
クリスマスドリーム
タイスブーツ
ピューリシマ
光の加減で色が違って見えるが同じ品種
八重咲きチューリップ”モンテカルロ”
会場の入口に飾られていたゼラニューム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます