花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

今年初の雪割草展へ

2023-02-21 16:23:55 | 雪割草

2023.2.21 (火) 雪・晴

遊部、寝るときにはまだ積もってはいなかったが朝、新聞を取って外を見ると真っ白に・・・

足跡がなかったので、朝方新聞屋さんが帰った後に積もったみたい・・・

予報を見ると、今日も雪の予報なのでまだ積もるかも?と思っていたら

少し経ったら晴れてきた。

 

日曜に夫と、今年初の雪割草展を見に行ってきた。

こちらの雪割草展には、毎年名札が付いているが、今年は無銘と書いてあるものが

多かったみたいだが、今年3月にはいろんな場所で雪割草の展示会がある予定。

父が元気なころには、雪割草をたくさん育てていたが、私も何回か買ったことがあったが

いつの間にか全部消えてしまい、今は育てるのはあきらめて見るだけに・・・

今年は、コロナのせいで何年も中止になっていた、sugiさんたちの展示会も

何年かぶりである予定なので今から楽しみ(^^♪

 

今日の雪

雪割草

三段咲 黒牡丹

三段咲 貴美秘宝

三段咲 綾鷹

千重咲 秀錦

丁子咲 白寿

唐子 二段唐子咲 五光の輝き(ゴコウノカガヤキ)

 

珍品の部 獅子王

二段・日輪咲 花酔

二段・日輪咲 無銘

二段咲 円鶴

二段咲 黄桜

二段咲 時の華

二段咲 信天翁(あほうどり)

二段咲 無銘

二段咲 木赤の二役

二段唐子咲 影法師

標準花 春の陽だまり

標準花 天晴

標準花 夢界(むかい)

標準花 無銘

標準花 簾北(すほく)

標準花 颯(はやて)

妖精咲 宴の里

妖精咲 春の宴

妖精咲 天妖

妖精咲 妖精

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫のスマホから電話が消えて... | トップ | 美容院へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪割草 (花つくし)
2023-02-26 13:04:33
雪割草検索でお邪魔しました。

九州の雪割草展示会は、3/4・3/5です。
あなたのブログのような雪割草に会えると期待しています。
返信する
雪割草 (花が好き)
2023-02-26 16:28:32
花つくしさん、いらっしゃいませ。

こちらでも、3日4日は咲雪割草展があり、次の週には
私の職場の元同僚たちの主催する雪割草展があります。
3月はあちこちで展示会があり、たくさんの雪割草を見られる予定です。
雪割草にはいろんな種類がたくさんあり、今からどんな花に会えるか
楽しみです。

コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

雪割草」カテゴリの最新記事