花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

胎内フラワーパークと県立のアジサイ

2012-06-28 17:05:56 | アジサイ

2012.6.28 (木) 晴れ

父と母を医者に連れて行く。

県立の駐車場に咲いていたアジサイ。

 

 

家のラベンダーが咲いてきた(^。^)

 

津川にも観光ハーブ園があると言う(^。^)

ラベンダーは来週あたりに咲くということなので

その頃見に行ってみたいと思う。

昼食後、胎内のフラワーパークへお花を見に行く。

私一人で行くつもりだったが母も「暇なので一緒に行く」と

言うので連れて行く。

入り口をはいたらすぐ、咲いていたスモークツリー

 

名前がわからないがたぶん花?

京鹿の子

 

花菱草(別名カリフォルニアポピー)

赤い花菱草もあった。

 

なでしこ

 

フロックス

マリーゴールド

マーガレット

 

赤いなでしこ

白いゴデチャ

赤とオレンジのゴデチャ

 

ピンクのなでしこ

ポピー

ヒマラヤの青いケシ

あるのはネットで見て知っていたが

今、咲いているとは思わなかった・・・

 

これから植えるお花たち

赤いのはケイトウ、紫はハーブの1種だと言うが

名前はわからない(-_-;)

 

2色のクレオメ

暑い中お花を植えている伯母さんたちがいた。

私も去年までやっていたのだが・・・・

 前、行ったときと少し変わったような気がする。

余り期待はしていなかったのだが

お花が沢山咲いていて、綺麗だった(^。^)

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大峰山、治水公園へアジサイ... | トップ | 部屋の窓からそしてお花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒマラヤけし (てまり)
2012-06-29 06:37:48
おはようございます!

ヒマラヤけしは、初めて見ました。きれいですね。!
アジサイも、フラワーパークのお花もきれいですね。!
今はどこえも出かけられないので、こちらで楽しませていただき、元気をもらっています。ありがとうございます。
土曜日には、ひさしぶりに花を見られることになりまし
返信する
ヒマラヤケシ (花が好き)
2012-06-29 07:49:02
おはようございます。

ヒマラヤケシは私も始めてみました。
ついたらすぐ、ケシのある場所を
教えてもら、実の行ったら綺麗な青いケシが咲いていました(^。^)

フラワーパークは何年か前にも
見に行ったことがあってネットで検索
していたらあったので見に行ってきました。
返信する

コメントを投稿

アジサイ」カテゴリの最新記事