sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

連休を前に思うこと。

2020年04月28日 16時51分00秒 | 日記
明日から
連休がスタート。

と言うか、、連休はもう
ずーっと続いているという感覚の私。

緊急事態宣言が出たころは
5月になれば。。。という思い
でしたが、どう考えても
終息の兆しがない。

レッスンが再開出来る見通しは
遠く感じています。

リモートレッスンを
考えてみなくはないのですが、
オンラインでその場で指示できる
感じのミシンレッスンは
ちょっと考えにくいんですよね。

手元の手芸って、
やはりぱっと見で お伝えできない
という気がしています。

あと教材ありきでしか
進められないので
難しいかなぁと。

そんな中、息子
晴れて大学生になり、
オンラインでのオリエンテーリングの1回目を無事終えて、
連休明けから、
オンライン授業がスタートします。

大学に通うこともなく、
入学式もなく、まだ誰とも
実際に会ったことがない流れで
大学生になるとはすごく
不思議な感じ?!

でも、彼は 浪人生ではなく
大学生になれたわけですから
本人は、夢いっぱいなんです♪

そういうことでいうと
レッスンとは
いろんな可能性を習得できる場。

やはり、実際のその場で
体感しないと楽しみも
半減する感覚なんですよね、
趣味の講座は。

大学のような習得しなきゃいけない勉学は、
遅れてはならないという
のがあって、オンライン授業は
必要だし、やるべき。
形はベストでは無いですが、
時間も4年しかないですし。
楽しくないとか言ってられません。

大人のレッスンと
教育の現場とは違うながらに、
早く実際に通える安全で
普通の幸せを取り戻したいものだと
つくづく思います。

すみません、グチではなくてね、

レッスンの生徒さんのことを
思うと、早く再開させたいな
という想いはいっぱいであります。

わたしは、自粛期間中は
休みなく創作作業を
放っておいてもやるタイプ😅

おうち時間が増えたら、
わたしにとってはご褒美を
いただいているに過ぎないので
申し訳ない感じ😅
収入はゼロということだけです。

毎日お勤めの習慣のあった方は、
家に居続けるということが、
本当にお辛いというのも
伝え聞きます。
主人の会社の女性の方も
若い方はとくに、
何とかして家を出ないと
気がおかしくなるという感覚も
あるようです。
自粛とは反対に、
スーパーの店員さんなど、
人がお店に集まる現場の方も
大変ですし、
医療従事者の方はもっと
ストレスを抱えておられることでしょう。
頭が下がります。

ステイホームという言葉も
政府が言うのは許せても
民間のCMでは、
口が裂けても言えないだろうなと
いう気がしています。
それでも、マスクをしないで
スーパーに来られてる方がいらして
なぜ??という現状。
個人の意識は、足並み揃わず
これからまだまだ大変だなと
感じます。


そんな時は、食べる物を
楽しむしかないかも⁉️
万人が共通して、食べることは
楽しみなものですから。

ということで。。。
今日のサンドイッチ。
昼過ぎに食べました。

今日は前回の反省、
トマト🍅が見えるよう
切れました。



おいしそうな小ぶりのトマトを
丸1個 はさみました。

食べる時は幸せ。
家に居るのも幸せ。

これをもっと普段の幸せに
感じられる日が早く来てくれることを祈るばかりです🙏




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necesito)
2020-04-28 19:55:00
そうそうさん
こんばんは⭐️
入学おめでとうございます㊗️🏫

晴れて大学生ですね
いろんな経験を積み
いろんな人脈を作れるといいですね

すでに
リモート経験済みですもんね
羨ましい〜限りです

そうそうさんも
リモートいいんじゃないですか?
返信する
Unknown (sewsew1)
2020-04-28 20:25:26
@necesito ライオン🦁さん、
こんばんは!

ありがとうございます😊
入学式が無くても、
学校の授業が家で始まるなんて⁉︎

便利ですが、使うのがマストの
現状を 少し寂しく感じてます。

リモート時代ですね。
わたしも、どうにかやれる方向を模索してみよっかな⁉️😅

健やかなお休みをお過ごしくださいね
╰(*´︶`*)╯♡
返信する
Unknown (music_with_bahi)
2020-04-28 20:57:14
こんばんは😊
初めまして😃
バヒと言います(^。^)

フォロー、ありがとうございます(^ ^)


そうそうさん、ご自身で、教室を開かれてるんですね^_^
すごいです😁


息子さんの、大学入学も、おめでとうございます㊗️🍾🎈
素晴らしい日々になりますよ(*^▽^*)

バヒも日々、精進していきたいです(^o^)

よろしくお願いします😉
返信する
Unknown (せしお)
2020-04-28 21:00:53
息子さんのご入学おめでとうございます。
私の仕事はオンラインじゃ出来ませんので・・・
前はなるべくお客様宅に出向きたかったのですが、今は可能な方には持って来て貰うようにしています。

お客様宅で修理した後に「お茶どうぞ~♪」って言われることも多いのですが、「お客様宅ではマスクを絶対に外さない様にと本社から言われておりますので。」(言われて無いけど)と言ってお断りしております。
お茶飲んでお話しするのも仕事の一つなんだけどね~
返信する
Unknown (sewsew1)
2020-04-28 22:28:32
@music_with_bahi こんばんは、バヒさん。
はじめまして そうそうです。

こちらこそフォローを
ありがとうございます😊

このコロナ渦中のご時世に
幸せを考えることは 、
とても大事なことだなと思います!
音楽のことは、詳しく無いですが、洋楽を聴くのは好きです♪

どうぞ宜しくお願いします🤲
返信する
Unknown (sewsew1)
2020-04-28 23:21:14
こんばんは、せしおさん。

確かに ミシンをなおすのに
どこが悪いかの判断は、
リモートは無理ですね☺️
お客様宅に入っての お仕事も
とても気を遣いますね。
早く普通に行き来できるように
なるといいですね!

わたしは、レッスンの材料を揃えて
皆さんの教材を持ち込んでの
レッスンが、主流なので、
リモートで始めるにも、まず
教材を先に お宅へ送っておくのか??とか。
ひとそれぞれ異なる作品を製作するのに、
同時に教えられるのか?とか。

リモートでのミシンレッスンの可能性はなかなか難関です😅

いつもありがとうございます❗️
返信する

コメントを投稿