sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

便利なカチューシャ⁈

2017年02月09日 13時25分33秒 | 新作紹介




これ、めちゃめちゃ便利です❣️

皆さんは、普段エプロンを付けて
家事をされますか??

私、ずーっとエプロンをつけて
居られなくて、付けてもすぐ
はずしたくなるので、汚れてもいい
部屋着で普段 過ごす派です。

立ったり座ったり、ミシンを掛けたりしていると、
あちこちにヒモがひっかかり
ドアのノブで 何度も引きとめられ(>_<)
しなやかな生活が出来ない私には、
エプロンを付けると面倒でした(笑)

これ、ヒモなしエプロンなんです!
カチューシャみたいなウエスト芯が
入っていて、ひもを結ぶ手間要らずの
エプロン❣️
3秒で ぱかっとハメて着られます。
すぐ脱ぎたくなる私にぴったり。
このプラスチックの芯を
手芸店で初めて見つけて
勢いで作りました

エプロンホルダーといいます。
いつもながら、体をはるにはお粗末な
モデルですが、後ろを撮るのに
苦労しました
ウエストの周りが75センチの芯なので、
くっ付かないのがお恥ずかしいですが
しっかりとホールドされます!

エプロンは、ヒモが長いので
本体はすぐ作れても ヒモを
たくさん縫い上げるので、
なんか、主要でない部分を
縫うのに半分くらい時間が取られるのが
イヤでした。
講習会でやる時に、途中で
イヤになりやすい教材で💦

これなら、アッと言う間に
完成です👌

たくさん、買い過ぎたティルダの
生地で製作。
多分、ピンクは姪っ子行き⁈かな😋


最新の画像もっと見る

コメントを投稿