sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

続・モネ展に行ってきました!(➕日暮里繊維街)

2024年12月15日 16時28分00秒 | 日記
上野は黄色一色。








平日の金曜日。
お昼前に国立西洋美術館につきました。






入って、ゆっくり前に進んで
15分くらいで入れました
モネ展です。

インスタに動画上げてます↓

写真OKのお部屋より










館内ビデオにて




モネの絵は、1920年前後の絵は
抽象画的に見えるのは
白内障のせいかもしれないそうです。

1912年に白内障と診断される
前年に奥様を亡くされ、続いてご長男を
1914年にご病気で亡くされ
全く創作をやめてしまった時期も
あるモネ氏。

1923年に白内障の手術をしたそうですが、100年も前なので、
白内障手術が今ほど確立されていなかった
のでしょうか?
右目を3度も手術したそうです。

右目はやっと回復しましたが、
左目はもう手術に懲りて、片目のみの
手術だったそうです。

それでも、以前より色彩も回復し
その後のご活躍は
世界の大切な遺産ですよね。

抽象画的スタイルに見えていた絵画は
実は、白内障の目で見たリアルだったの
かもしれませんね。

色彩の美しさ、
とくに物の輪郭の色の重ね方が
キレイです。

夕日や朝日に当たった物の輪郭なんかは、
オレンジの色に緑や紫が乗って
ほんと癒される色調でした。

会期は、2/11までだそうです。
国立西洋美術館HP↓

言わずもがなですが、
ほんとステキです😍

ぜひ足を運んでみてください


おまけ。。。

私はそのあと、
日暮里へ生地調達へ
繊維街へ年内最後の
材料調達にも行って来ました。

接着芯が切れましたので、
ついでに色々と。




トマト5階
いつもカラフルなアメリカンコットンの
生地の前です。
見たかったのですが、


前に陣取られて、、、
んー。
まぁ買いすぎだし
今日はまぁ
いいかと。

1周まわってもまだおられました。


懐かしい
バッグ本も並んでました。
右側の本にわたしの作品も掲載してます。





これで、今年
買い納めかな。

師走のゆったりした
美術館のひとときと

しっかり、がっつりの
生地の仕入れを1日で。

充実した山手線巡りでした。


ご訪問ありがとうございました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sewsew1)
2024-12-16 23:39:58
暇斉さん
こんにちは。
モネ展で、写真撮影可能な部屋がありました。それがとても広くて太っ腹だなぁと思いました!
返信する
Unknown (閑斎)
2024-12-16 05:54:21
お楽しみでしたね。
館内の作品は撮影OKだったのですね。
ラッキーでした!
返信する

コメントを投稿