sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

月別の出生率で、6月は多い?少ない?

2022年06月29日 23時56分00秒 | 日記
本日誕生日を
迎えまして、ひとつまた
歳をとりました

50代のセンターです。
あと半分しっかり
楽しめる年代にしたい
ものです。

ふと、今日
そういえば同じ6月生まれで
同じ誕生日の人に
会ったことがないし、

6月のお誕生日の人も
少ないように思いまして、
調べてみました。


明治時代から平成12年までの
月別の出生率というのを
(国勢調査のグラフ)
見てみますと、

なんとなんと
6月産まれは最下位!
やっぱりです‼️


詳しくいうと

最近の平成元年以降は、
毎月ほぼ同じ出生率に
なってきていますが、

データのある明治32年〜昭和45年
生まれあたりまでは、
6月は最下位。


グラフはこちら↓から引用してます。

1〜12月の中で6月産まれが
一番少なかったことがわかります。
1〜3月に高く、6月に低かった。

逆に、それ以降は
どんどんどの月にも偏らず
毎月同じくらいの出生率に
なっていってるグラフですね。

平成元年あたりからは、
出生月による差はほとんどないものの、
6月産まれよりも、
7〜9月が多く
3月産まれが少なくなってきて
いるようですが。

なぜ、6月が(昭和45年以前は)
出生数が少ない月だったのか??
なぜ、1〜3月が多かったのか
謎ですが、

現在3月が少ないのは
早生まれを避けるため?
なのでしょうか。

こんな表もみつけました!
出生数の多い日順ランキング。

赤が多く、青が少ない色分けです。

日別のランキングです。

この2014年作成のグラフだと

6/29は、196位。

一番多いのは、12/22
2位は、4/2

逆に最下位365位は、1/1
364位は、1/2

となってます。
届け出の実績ですから、
1月1日と2日は少ないのかも
知れませんね。

あと、年度末を避けて、
年度開始日4/2が多いのも
やはり届け出の関係もあるでしょうか。

動物の番組を観ていると
産卵の時期や、盛りの時期があり、
動物の種類によって最適な
時期にそうなっているのに、

人間だけは、自由。いつでも産めて
逆に自然サイクルを無視できる
生命体なのかも知れないなと
思った次第。

日付けが変わり、
新しい歳もはじまり、
さぁ頑張ります。

ご訪問ありがとうございました。




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2022-06-30 07:27:41
改めまして誕生日おめでとうございます。

え?6月生まれって少ないのですか?
私は姉弟も6月生まれです。
私と同じ誕生日の人は松本伊代と名探偵コナンの青山剛昌は生まれ年も一緒です。
返信する
Unknown (etegami0101)
2022-06-30 10:19:20
私は1月1日生まれ、稀少価値ありですか?、、と、言っても実際には12月29日生まれのようです。
昔の事ですから、ひとつ若くなるように、1月生まれにしたようですよ。おかげで同級生とはひとつ
若くなり、特しています、、?
返信する
Unknown (minisakura0510)
2022-06-30 12:32:13
おめでとうございます。
この1年、健康で怪我とか無く、お幸せな1年でありますように🙌

こんな統計があるんですね?!
はじめて知りました。
我家、6月誕生日ひとりおります😅
が、3月は5人おります🤭

面白い統計ですね👍
返信する
Unknown (閑斉)
2022-06-30 15:01:06
お誕生日なんですね。
おめでとうございます!

面白い統計があることを知りました。
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2022-06-30 17:31:22
1日遅れてしまいましたが
お誕生日おめでとうございます🎉🎂🎊
ゾロ目のチームへようこそ〜\(^o^)/
一足お先にお待ちしておりました🙋笑
こんな統計があるんですね〜!!面白い!
昔はお医者さんにお金を払って誕生日を変えてもらったとか
聞いたことがありますが、6月が少ない理由って何なんでしょうね😅
日本古来の行事や田植えとか稲刈りの時期とかが関係してたり
するんですかね?そういえば、私たちが生まれる前の年は
丙午で子供の数が極端に少なかったですよね!その煽りを受けて
翌年は出生数が多くなり、受験が大変だった記憶があります!😓
話は違いますが、以前勤めていた職場は社員7人中3人が1/19生まれでした。
3/7ってすごくないですか⁉️そして私は父と同じ誕生日だったりします😅
何もかも偶然なのかもしれませんが、なにか意味があるとしたら
面白いですよね!
話はあちこちに逸れましたが、そうそうさんの後半戦?が
輝かしいものになりますように✨お祈りしてます😊
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-06-30 22:58:05
せしおさん
こんにちは

ご兄弟がそんなに6月なら、
少ないなんて感じないですね。
わたしの仲良しになる友人で6月生まれの友達は、唯一、転校生でやってきてすぐ転校しちゃった子ぐらいです。なので、このグラフを見てものすごく納得しちゃいました笑
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-06-30 23:05:30
えてがみさん
こんにちは

貴重なお正月生まれですね!
昭和45年までは、1月、2月
、3月生まれが首位を争って、
一番出生数の多い月だったようですから、人気の1月、お正月なら皆さんに覚えてもらえて良いですね!
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-06-30 23:09:41
暇斉さん
こんにちは

まさかの月別にこんなに出生率が
違ってた昔。どういう意味で、差が出てたのか知りたいものです。
今は各月差がなく、平均化されていてそれも面白い傾向です。
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-06-30 23:36:00
@sheepsheepheart さん
こんばんは

そうでしたね♪同学年の会話が
出来て嬉しいです!

一学年前は、ほんと少なくて
だいたい私たちの学年の30%減ぐらい?!受験期は大変でした。
○○○うまの女性は嫌がられるから、産むのを控えたというのも聞いたことあります。迷信なのかよくわからないですが、何かあったら○○○うま年のせいにされてもなと思いますが。
職場で、3人が同じ誕生日が集まったとは、ビックリですね😳
お父様と同じお誕生日もすごい。ご家族で同じ誕生日は、たまに聞きますが、何かの偶然が重なりやすいのでしょうか?
そういえば、私の京都のお料理の先生はすべて、占い🔮で決める方で、
娘さんの出産の日を占いで決めておられました。(帝王切開だから出来るとおっしゃってました)京都は古から、占いで決めてきた歴史深い都の習慣の名残りなのか?
そう考えると昭和45年までの流れで、1月〜3月に出生数が多いのも何かの縁起担ぎかも知れないですね。
同じ年の俳優さんなどを見て、
いつまでも老けないのも怖いですが😅年輪をうまく重ねて行けたらいいなと思います。今年は
とにかく健康一番!
お互い今年のゾロ目を
楽しめる年になるといいですね♡
ありがとうございました🤲
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-06-30 23:50:17
@minisakura0510 さん
こんにちは。

ご家族のなかで、同じ月が3人5月はすごい!6月生まれは、昔は少なかったことがやはり正しかったんだと、納得のグラフでした。
ありがとうございました🙏
返信する

コメントを投稿