![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/5213f90fca0c4f561b0719c51521319c.jpg)
今日は朝からレッスン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/7b3125aab23503cd24b39ef399fe6b1b.jpg?1711363380)
カタログ写真より
自由が丘へ行って来ました。
作品の完成があと少しのところでした。
出来上がりのご紹介は、来月になります。
自由が丘レッスンは、今日のレッスンが
今期最終日。
楽しんでご参加いただいている
生徒の皆さん、また来季もよろしく
お願い致します🤲
今日のレッスンでもお話盛り上がりました。
異業種のお茶🍵の席の話題で
とても興味深く。。。
茶席の前になんとお昼ご飯も
ご用意されたそうなのです。
まず、ご自宅にお招きする
茶席って、緊張しますね。
和食を振る舞われるそうです。
その中の
和え物の作り方の中にうるいって?
食べたことあったかなとか?とか
考えながら
おもてなしを 滞りなく終えられた
茶会のお話、楽しかった。
知らない世界の話って、ほんと
へーーとばかり言ってしまいます。
そんな多彩で
バッグ好きの皆さんが集まるレッスンです!皆さま優しくていい方ばかりです。
新しい生徒さんも随時
募集しております!
第2月曜日レッスンは満席ですが、
(満席なのに残席ありに表示されてますが、)
この第4月曜日レッスン(10:00〜12:30)は
空きがございます。
ご見学も可能です。(4/8)
ご興味のある方はぜひご参加お待ちして
おります!
お申込みはこちら↓
お待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
さてさて、
お話変わります。
ミシンの話を。
なんとなんと‼️
今週
ミシンを購入しました✌️( ˆoˆ )/
まだ届いてませんが。
西日本ミシン会社さんという
新百合パンドラハウスの
手芸店の店頭レッスンの運営を
してくださってる会社から購入です。
わたくし、かれこれ4年はお世話に
なっていますが、
この運営会社さんの本業はミシン販売されているのに
ミシンのことを尋ねたことが無かったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
来月よりまた新年度がスタートしますので、やっとなんですが
レッスン用のミシンを新調しようと
相談をしました。
8月にはJUKIさんの本社にも
見学に行き、
ミシンを試しに触らせてもらい
そこからまだグズグズ迷っておりました。
そろそろ、来月から新年度という
またギリギリのタイミングで
ミシン相談をしましたら、
とても値引きしてくださるとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
購入を決定しました。
4月に届きます。
新車を買ったような?!
気分で浮かれております。
その話をまたレッスンで
生徒さんにしましたら、
生徒さんもミシン購入を検討されていた
タイミングで、、、
ミシン購入の商談に
ご紹介しましたよ!
西日本ミシン会社さんは、
講師割引と同等の割引で
ミシン販売してくださるとのことで
(わたしには悪いのですがとおっしゃってましたが)
他の生徒さんもぜひミシン購入の際は
一度ご相談ください。
おつなぎします!
わたし、色々調査して
いつも購入している会員になってる
ミシン店に聞いた価格が
今年度末セールで20%オフですが、
それよりもさらに安く
なって、嬉しくなってしまいました。
ネットでは、金額が出てない
高位機種なので店舗に聞いてまわるしか
ないんですが、
あの極みを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/7b3125aab23503cd24b39ef399fe6b1b.jpg?1711363380)
カタログ写真より
ベビーロック社の極み
職業用ミシンです。
ヴォーグ学園で使ってるミシンです。
実は、今私が使ってるジャノメの
職業用ミシンの躯体と
同じ形なんです。
なので、馴染んでますからね
使いやすさを考えてこれにしました。
JUKIのSL-700EXもかなり良かったのですが、
極みの価格に惹かれました。
ミシン買って、
るんるん🎵🎶の
浮かれ調子なのです🤭
こういう時はかなり気をつけなければ😆
また骨折しないように注意しようと
思います笑
生徒さんで、ミシン購入検討されておられて、機種が決まってましたら
一度値段を伺ってみますので、ご相談してみてくださいね!私に一切マージンは入りませんが😅安くなるかもしれませんので。
(新規の生徒さんもご遠慮なく!)
ということで、ミシンの話でした。
ご訪問ありがとうございました。
同じのはうちには無いですが、12万円位ですかな?
ミシン選びに随分と時間がかかりました。
せしおさんから買えれば良かったのにグズグズとすみません🙏2点の押さえを追加したり、コルクボード付けてそれよりちょっと上ですね。