![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/72/5633a66f15725326f87907d6b1ff95fe.jpg)
夜のお楽しみの
ドラマ「半沢直樹」は、
またハラハラドキドキで
来週に持ち越し。
ほんと、あと2回で
終わってしまうとは!
もう寂しく感じはじめてます笑
さて、9月。
息子は、大学生になって
先週 初めて登校し、
健康診断を受けに都内まで
行ってきました。
今後は週に2回の登校で、リモート授業も入れながら、人数調整した
大学での講義もはじまります。
いろいろコロナの影響で
大学生らしいスタートも
していなかったんだなと
9月になって思います。
そして今日は、初めての
バイト出勤。
先週面接を受けて、
カフェレストランの厨房の
お手伝いをすることになりました。
社会からお金を貰うことも
初めてですから、労働
というものは厳しく、
そして、大変なんだということを
学ぶことでしょう。
お役に立てるよう頑張って
欲しいものです。
高校の時は部活で、
アルバイトはさせて無かったので
何もかも初めてです。
ようやく動きはじめた大学生。
わたしが、自分の大学生の頃は
振り返ると、
ほんと調子乗ってたと
思いますから💦
このコロナ禍の中、
我慢している大学生なんでしょう。
早く、いろんな我慢がなく
若者らしい行動も出来るように
なればいいなと思いながら。。。
セルフネイル💅を 一日の締めに
やりました。。相変わらずです😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/df97eefd3231507c4c7c8d44d0f032fe.jpg?1600012537)
ということで、週末も終わり。
ご訪問ありがとうございます。
お休みなさい🌙
息子さんバイト先でいい勉強するでしょうな~
学校で学ぶことより社会で学ぶことの方が絶対多いと思います。
そうそうさんとは世代は違いますけど、、
私も大学生時代、、本当に調子に乗ってたなあと思います(^_-)
女子少なかった学部だったから余計に。
息子さん、、漸く 授業開始!!
バイトも頑張って!!
続きを社会が育ててくれる・・・
くちこ家の三人も、それぞれ、社会に揉まれ、学び、成長した、筈。
↓の、小さなエコバッグ、良いですね。
考えてみたら、小さいの、欲しいですね。
こんばんは。
「半沢直樹」録画もして、
何回も振り返ってるくらい
見てます😅
一気に見る派ですね?!
バイトに行ってもお役に立てるか💦
社会からしっかり学んでもらおうと思ってます^_^
こんばんは。
お返事遅くなりました。
わたしも、大学は女子が3割ぐらいの学部でしたよ!(経済)
バブルが弾けた年に社会人になってますから、まぁ派手な
時代でした😅(年代は違うでしょうか⁉️)
息子は、厨房で皿洗いなど、
やったことない家事をやっている
ようで、たくさん学んでもらい
たいものです。
あっ、ドラマですが、
メンタリストを振り返って
何話か見て、
次に
「スーツ」を見始めております!
日本版の織田裕二さん主演の
ではなく、本家のもの。
面白いです。人間模様がね、
よく描けてます。(日本版、織田さんではない方が良かったような)
主演の弁護士さん、やり手で
負け知らずで 嫌みな感じに
見えそうですが、
不思議とこういうオレ様的な
ひと、わたしは嫌いではなく(笑)
若手助手との絡みが楽しいです。
ということで長くなりました。
ニューヨーク🗽舞台なので、
地理的にはお強いのでは?!
いつもありがとうございます
(^_−)−☆
こんばんは。
ほんと、バイトでお皿洗ったり、厨房の中のお手伝いで、
家では全くやらなかったので、、、お役に立てるのか?!
たくさん学んでもらおうと
思ってます😅
バッグは、いろんなサイズが
必要になってきますよね。
いろいろ作ってみようと
思います❣️