今朝は、曇りのお天気の
寿司おけにあけて
この量を
成人の日。
息子は、昨日から
これでいいか、どうだろうか?と
いろいろ試して、
スーツを 脱いだり着たりしてました。
黒いスーツに
シャツは、カラーシャツで
バーガンディの赤っぽい、茶色っぽい
色にして、ネクタイは黒っぽいもので、
ポケットチーフは赤にして
なかなかいい感じでした
昨晩にこそっと撮りました。
今日は一緒に写真を撮る時間がないので、
また今度一緒に撮ろうと約束しまして、
駅まで車で送ってあげました。
今日、川崎市は
とどろきアリーナで成人の日の式が
行われます。
小中高と学校友達に
同じ区だと会えますが、
高校の違う区の子とは会えないので
写真を撮るために、
早く出掛けていきました。
母としましては、楽しみにしていた
赤飯を作ることに♪
わたくし、赤飯が大好きで😍
何かにつけて赤飯を炊きたい人。
そういえば最近は
炊いてませんでした。
もち米1キロとささげ(赤飯用あずき80g)を
昨日購入しまして、
作る前に点検したら
黒ゴマがない!
息子を送って行ったついでに
黒ゴマも購入。
さてさて、久しぶりでしたが
うまくいきました。
私が母に習った
赤飯の作り方は
失敗はない作り方なのです。
あずきは圧力鍋で時短で
煮て、その赤い煮汁を使って
もち米に吸わせます。(フライパンでいる)
吸わせたもち米とあずきを
いっしょに蒸し器で蒸します。
気持ち、少し柔らかかったかな?!
ぐらいですが、
とてもきれいなピンクに仕上がりました。
寿司おけにあけて
少し冷ましている間の
ちょっとのつまみ食いが
半端なく多いわたし
この量を
何回もおかわりしてます
我が家は、実は
男性陣はほぼ食べないのです。
はい。
残念な方々です。
なので、
京都と大阪の母に
お裾分けしようと思い、
急速冷凍保存して、
送ろうとラップに1膳ごとに
小分けにして、
冷凍室へ。
我が家の分は(ほぼわたしが食べる分)
このパックに詰めて、これぐらいで
大丈夫だろうと🙆♀️
このまま食卓に置いておきます。
また少し食べて
減っております笑
わたしが自己満足で作る
お赤飯でしたが、
うまくいきました
成人の日に何を思うのか、
とてもいいサントリーの広告を
ブロ友さん
今日のころころこころさんから
教えていただきましたきました🙏
サントリーの広告のページを
息子にシェアしました。↓
この伊集院静さんの
成人の日に贈る文章は、
もう何年も続けてサントリーさんが
毎年
新聞広告を出されているそうで、
わたし、広告の仕事を昔してましたが
知りませんでした。
2000年から毎年掲載されていた
ようです。(わたしは2001年退社してますから、その1年前からスタートしてました)
いい広告をサントリーさんは
打たれるので、
しみじみと読みました。
貼り付けておきます↓
君だけの価値を探し出し、
それを獲得せよ。
新成人おめでとう。
今日から大人と言われても、本当?と思うだろう。私もそうだった。大人とは何だろう?いろんな表現があるが、私は、ひとつひとつ何かを獲得し、それを心身の中に入れて歩いている人だと思う。
------何を獲得するのか?
それは、人それぞれだが、簡単に言えば、人間をゆたかに、社会をゆたかにするものだ。ゆたかなものは身近にある。それは哀しみがいつも身近にあるのと同じだ。泣いている人、悲しんでいる人、その人々に手を差しのべる勇気と力を持とう。価値はカタチもないし、金で手に入るものではない。地位や名誉や賞賛でもない。真の価値を探し、それを獲得するために生涯はある。
上り坂と下り坂なら、上り坂を進め、追い風と向かい風なら向かい風に立ちなさい。そりゃ苦しいが、苦しい中に立ってみないと他人の気持ちはわからないし、自分の至らなさにも気付かない。若い時の辛苦には真の価値があるんだ。厳しいことを言ったが、疲れた夕刻、もう二十歳ならご苦労さんの一杯をやれる。酒は百薬の長だ。人のこころに活力を与える。新しい君に乾杯だ。
新しい人に乾杯。
伊集院静
新成人を祝って、大人になって
おめでとうと言われる中、
大人になったら何を獲得できるのか。
価値はカタチもないし、金で手に入るものでなく、地位や名誉や賞賛でもない。
真の価値を探し、それを探すために生涯がある。。。とは、しびれることばです。
あと、
上り坂と下り坂なら、上り坂を進め、追い風と向かい風なら向かい風に立ちなさい。
というくだりがとても好きです。
気付きが大切な若者にこれから
伝えていきたいなと思います。
ご訪問ありがとうございました。
そうそうさん、お若いのですねー。
私もお赤飯、大好きですが、もう
長いこと作ってません。あちこちで買ってみるのですが、なかなか
自分好みのお赤飯にあたりつきません。ご自分で作るなんて、すごいですね。
こんばんは♪
わたしは、34で産んでおりますので(歳がバレますが😅)しっかり歳いってます笑
なので、ひ孫なんてもう、夢の夢です!
とにかく成人の日に
雨もない寒くない、いい日で良かったです!
赤飯は、幼稚園の入園卒業、小学校の入学卒業、そして、中学まではやってましたが、そのあと、、割とやってなかったので
久しぶりでした!
ついついたくさん食べてしまいます笑
お祝いコメントありがとうございます♡
シックでとてもお洒落なスーツ❣️すごく素敵ですね〜〜😍
ウチもお赤飯炊きました!!
本人は白飯の方が好きで、今日も白飯の方が…と口走ったの遮り
「お願いだからお赤飯だけは作らせて〜!」とお願いして
無理やり作りました(^◇^;)💧
それも無かったら何だか本当に不完全燃焼な日になってしまいそうだったので
なんかもう必死⁉️
誰の為のお祝いなんだかもはやよくわからなくなってますが(笑)
私たちも㊗️母親20年と言うことで…(⌒-⌒; )
実際はまだまだ続きますが、とりあえずひと段落ですね!!
伊集院さんの素敵なメッセージにジーン…✨
教えていただきありがとうございました!早速娘にも伝えます。
こんばんは♪
sheepさんとは偶然にも同じタイミングで妊婦の時期から20年!
赤飯を炊きたくなりますよね👍👍
うちの息子も食べませんから、お赤飯。
これは、周りが喜んで食べるものですね笑
先程、投稿されたお赤飯見てとても
美しかったです😍
お祝いする気持ちがこもってますね!
うちは残り少ないので😅
明日すぐ完食してしまうでしょう。
お祝いの日にコメントいただき
とても嬉しいです❤️
ワクチンのお加減いかがですか?
ゆっくりなさってくださいね。
ありがとうございました
♡♡╰(*´︶`*)╯♡♡
本格的なお赤飯ですな~
実家に居た頃母が作っていたのも蒸し器で蒸したお赤飯でしたな~
最近は炊飯器で白米で作れる赤飯の素なんてのも有りますが、やっぱり蒸したもち米のとは味が違いますからな~
おはようございます。
お祝いコメントありがとうございます😊
もち米100%の赤飯でした。
スーパーで1キロで売ってるのをそのまま買いましたが、隣にはうるち米も1キロパックが置いてあり、間違いそうになりました。
炊飯器で炊けるのが、そのお米なのかしら??蒸し器で蒸すのがおいしいと
私も思います!
赤飯っていいですね。
今日は違う日だと思い知ります。
赤飯があると、今日は何?ってなりますもんね。確かに。
赤飯好きで、普段からコンビニのおにぎりにお赤飯があれば買うこともあります。
お祝いコメントありがとうございます!