見出し画像

のほほん書斎(日高茂和)

モモ  




少年少女向けとされている本書を、なにげなく読む気になって図書館からお借りして読んだ。

驚きだった。

長い物語だが、楽しく読みながらも、気づかされる大切なことのシャワーを浴びることができる。

本書は、今だからこそオトナが読むべき本だと感じた。


今だからこその「今」には、現代の資本主義自由経済の素晴らしさを謳歌することの代償の影におびやかされることになった「今」である。


失いつつある何か、すでに失ってしまったかもしれない何かをとりもどさせてくれるおまじないが秘められている。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事