![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/4d/5d/cefedf3dae11c6a1d83859895bfb34de.jpg)
今回の作は青もの野菜も加えてつくったが、実家オリジナルは大根・にんじん・きくらげ・ごまの4種類が基本の材料である。
油をひいた鍋にて材料を軽く炒め、砂糖と酒と薄口しょうゆと酢で味をつける。
単純にして簡単。
小生としては、炒める油にゴマ油を使うのが好みである。
煮和えの料理名の由来は、「煮た、酢和え」といったところからだろうと想像する。
精進料理の一品としても供されるが、酒にもごはんにも合う、シンプルでありあわせの材料でもできる、ヘルーシーな料理である。
メタボの同胞に特におすすめする。
(と、正月に二キロ太った小生が自戒の念を込めて紹介するしだいである。反省。)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
初夏のレモネード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
のほほん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
KM&KD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ガタキュン
最新の画像もっと見る
最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事