その話を聞いて、通勤の途中気にするようにすると、確かに日々ポイポイ捨てられているのを見かけるようになった。
ふくらんだコンビニやスーパーのレジ袋が、ポイッと捨てられている。
おそらく車のなかでムシャムシャ食って、ゲップとともにゴミも窓から放り出しているのだろう。
まさに不徳義にして破廉恥きわまる所業である。
ザンネンなことに、不徳義・破廉恥の親が不徳義・破廉恥な子を育て、不徳義・破廉恥の輪を拡げている。
よい方に向かうことは期待できない。
根底から崩れた国民の道徳感が、なんらかのの手を打つことですぐによい方向に向かおうか。
今流行りの監視カメラなど、「ひとりをつつしむ」とか「天が見ている」といった意識さえ幼少期に刷り込まれていないものは、
ますます人目のないところでは不徳義・破廉恥の感覚さえないままに不徳義・破廉恥の所業に及ぶであろう。
末法じゃ末法じゃ。と、嘆いてもつぶやいてもかいなし。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
日高 茂和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
gurico
最新の画像もっと見る
最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事