見出し画像

のほほん書斎

(五島弁)ふんだん

◆ふんだん・・・踏み台

【用例】
A.「LEDに替えっかっ、もう蛍光灯んタマば替ゆっこっものーなっもんの、ふんだんは使わんてん処分してよかばいね。」
B.「あらよー、なんちこっば言うとかな・・・換気扇やエアコンやち、タッカとこにあっもんば世話すっときに要るじゃろがな。」

【一般語訳】
A.「LEDに替えてから、もう蛍光灯のタマを替えることもなくなったんだもの、踏み台は使わないから処分していいよね。」
B.「あらまー、なんということを言うんですか・・・換気扇やエアコンみたいな、高いところにあるものの世話をするときに要るじゃないですか。」



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「五島弁」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事