のほほん書斎(日高茂和)

ボールペンを使い切る

貧乏性と笑われるのを覚悟のうえで所感を少々・・・

ボールペンのインクを使い切るというのは、たいへんメデタイと思うのである。

人生に例えれば古希をはるかに過ぎて天寿をまっとうしたという感じ。

なぜなら、ボールペンのインクを使い切ること古来マレなりだと思うからだ。

毎日、必ずと言っていいほどボールペンを使う。

買うこともあるし、何かの景品でもらったり、会葬御礼についていたりと、何本も

ボールペンを持っているが、ごくマレにしかインクを使い切るということはない。

失くすことはほとんど無いのだが、落として書けなくなったり、ノックが壊れた

り、ネジ山が壊れたりで、インクを使い切るまで使うことはたまにしかない。

そんなボールペンとの付き合いだから、マレにインクを使い切るとなんとも嬉しく

なり、メデタイ!と思うのである。

コメント一覧

のほほん
拝復
コルちゃん 様

きょえ~っ
ご主人の激務ぶりはただならぬものがありますね!
我が家にも、黒がない三色ボールペンが二本あります。
もっとも数年前の品ですが・・・
ペン先が同じ大きさであれば、軸を同じ長さに切ってやれば補充できるんだけどね。何回かやったことがあります。
コルちゃん
http://colchan.blog21.fc2.com/
うちには2色、または3色ボールペンがたくさんありますよ~。でも、書けるのは赤と青のみ。
主人が毎日黒のボールペンを使ってますが月に2・3本使い切ってるようです。
で、まったく減ってない赤や青だけがうちにたまるという悪循環。。
私のメモ帳はいつも真っ赤です。。
のほほん
拝復
ガタキュン様

しかし、ボールペンというのはいつでも書けるし、驚異的に長持ちしるし、最近では色も豊富で便利な筆記具ですね。

妃摩甚様

この組み合わせは、回を重ねるごとに「音楽を作り合う」関係を深めているようですね。
アルバムをもう一枚出して欲しいですね。

ところで、峰さんリーダーの新作(板橋さんP)お聴きになりましたか?
大ベテランたちの、精神の若さを感じて、すでに三週間ほど車のなかで聞き続けています。
妃摩甚
 お元気ですか?先日、広島で板橋・太田・カルメンのライブを聴きました。板さん、相変わらず凄い!太田さんもイイ、この二人にあおられてマキさんもイイ唄歌うわ。
 ところで、雨大丈夫ですか?
ガタキュン
ボールペンのインクって固まりやすいですね。
特に最近のインクは固まりますね。

使い切るうちにどこかへ行ってしまいますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事