吉田拓郎の「アジアの片隅で」の演奏シーンだ。
アジアの片隅で
この、新聞記事の見出しの羅列みたいな長い曲を、高校のころよく仲間と聞いていた。
世の中の現実が少しづつ見え始めた心に、妙に響くものがある曲だった。
辛らつな歌詞が怠惰な心に刺さって心地よかった。
そのころから二十年を経てこの曲を聴くとき、「できることをグズグズしていないでやれよ。世の中に対してやるべきことはあるし、小さなことでもやれることをやることが生きている意味だ」という、拓郎のメッセージが歌詞の裏にあるように、聞こえて来るのである。
ま、聴いてみてください。
最新の画像もっと見る
最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事