久々に収穫を経験した。
最近、畑仕事から手を引き、旦那様に任せっぱなしなんだけど、
収穫という美味しい仕事だけは、やらせてもらっている。

ミニ青梗菜のはずだけど、ずっと放っておいたら普通サイズになっていた。
こんなふうに、

虫対策をしていても、ナメクジたちがどこからともなく侵入してくる。
危うく丸坊主にされちゃうところだった...。
虫食い野菜は美味しい証拠!
と思うようにしよう。
さて、そんな、とれ立て青梗菜。スープにしていただくことにした。

具は青梗菜のみ!
洗って、切って、スープストックに入れるだけ。
ごま油といりゴマをプラスしてできあがり!
スーパーシンプル!?
とれ立て野菜をいただくには、やっぱりシンプルがいい!

にほんブログ村
いつも応援ありがとう。
最近、畑仕事から手を引き、旦那様に任せっぱなしなんだけど、
収穫という美味しい仕事だけは、やらせてもらっている。

ミニ青梗菜のはずだけど、ずっと放っておいたら普通サイズになっていた。
こんなふうに、

虫対策をしていても、ナメクジたちがどこからともなく侵入してくる。
危うく丸坊主にされちゃうところだった...。
虫食い野菜は美味しい証拠!
と思うようにしよう。
さて、そんな、とれ立て青梗菜。スープにしていただくことにした。

具は青梗菜のみ!
洗って、切って、スープストックに入れるだけ。
ごま油といりゴマをプラスしてできあがり!
スーパーシンプル!?
とれ立て野菜をいただくには、やっぱりシンプルがいい!

にほんブログ村
いつも応援ありがとう。