わぉ
昨夜は9時にバタンキュー
小学生の就寝時間
なぜ、そんなに早く
それは子供にパワーを吸い取られたから。
子供にパワーを吸い取られる
っていったい?
たぶん、気のせいじゃないと思うんだけど…。
火曜日は6年生の英語活動が終わって、給食食べて帰宅。

これは火曜日の献立!
ちなみにこちらは、

月曜日の献立!
そして、自宅で2レッスン
その後、晩御飯を「さぬ貴」さんで食べて、
夜1レッスン。
っていうのが通常。
でも昨日は、給食の後、ALTの先生と一緒に3年生のレッスンに参加
小さい子たちのレッスンは、みんなとっても素直で元気だから楽しい
でも、動きが活発だから、マラソン
並みの体力を使う。
そして、それぞれがいろいろな動きをするので、気力
も使う。
たった1レッスン増えただけで、知らぬ間に眠りに陥り、お散歩を催促するくう
の顔ナメ攻撃で目が覚めた
っていうわけ。
つくづく保育園、幼稚園、小学校の先生がたを尊敬する1日でした
まだまだ修行がたりないなぁ

にほんブログ村


小学生の就寝時間


それは子供にパワーを吸い取られたから。
子供にパワーを吸い取られる


たぶん、気のせいじゃないと思うんだけど…。
火曜日は6年生の英語活動が終わって、給食食べて帰宅。


これは火曜日の献立!
ちなみにこちらは、

月曜日の献立!
そして、自宅で2レッスン

夜1レッスン。
っていうのが通常。
でも昨日は、給食の後、ALTの先生と一緒に3年生のレッスンに参加

小さい子たちのレッスンは、みんなとっても素直で元気だから楽しい

でも、動きが活発だから、マラソン

そして、それぞれがいろいろな動きをするので、気力

たった1レッスン増えただけで、知らぬ間に眠りに陥り、お散歩を催促するくう


つくづく保育園、幼稚園、小学校の先生がたを尊敬する1日でした

まだまだ修行がたりないなぁ


にほんブログ村