今年は「チンゲン菜」もプランター栽培です。
10月07日 冷蔵庫→常温で催芽した種を、60cmプランターに1条すじ蒔。
10月09日 催芽効果か? 2日目で全株発芽確認。
10月12日 少し大きくなりました。
10月19日 混み合った部分のみの、第1回目間引。
10月24日 第2回目の間引き。
10月30日 播種から23日、まだ苗は小さいが収穫を夢見ています。
今年は「チンゲン菜」もプランター栽培です。
10月07日 冷蔵庫→常温で催芽した種を、60cmプランターに1条すじ蒔。
10月09日 催芽効果か? 2日目で全株発芽確認。
10月12日 少し大きくなりました。
10月19日 混み合った部分のみの、第1回目間引。
10月24日 第2回目の間引き。
10月30日 播種から23日、まだ苗は小さいが収穫を夢見ています。
野菜炒めに、担々麺に、今年も「チンゲン菜」を育てる。
09月04日 キッチンペーパーに種を包み、タッパーに水を溜め種を36時間浸す。
09月05日 水を捨て、常温に戻し36時間。
09月07日 発芽し始めました。
60cmプランターに1条すじ蒔。
プランター栽培、連作防止のためのラベル。
10月09日 催芽効果なのか?全株発芽し始めました。
今後は間引き・追肥、成長が楽しみ。
大好きな「担々麺」、欠かせない野菜が「チンゲン菜」。
時期がずれてしまった今、プランターで保温しながら栽培。
このプランターの土で栽培してみよう。
連作防止、栽培履歴カード。(下図)
中央に1cm間隔のすじ蒔き。(下図)
鎮圧して土と密着。(下図)
収穫時期までは、スーパーの青梗菜で ” 担々麺 ” 。