今日は第15回卒園式!
昨日から降り積もった雪が、卒園児の門出をお祝いしてくれているようでとってもきれいでした。
卒園式がスタート!
年長さんはやはりちょっと緊張気味…。
式がスタートして、園歌を歌い、園長先生のお話を真剣に聞いてくれる年長さん。
今日でお別れかと思うと、やっぱりさみしくなりますね…。
修了証書と一人ひとりへの感謝状を受け取り、会場のみなさんへの決意表明!
自分の夢、目標を発表しました!

機械設計士になりたいしゅんちゃん。

建築士になりたいひろとくん。

画家になりたいりおちゃん。

パティシエになりたいめいちゃん。

飼育員になりたいたっちゃん。たっちゃんは3年皆勤でした!

建築士になりたいひでくん。

パティシエになりたいしょうこちゃん。
みんな立派に発表することができました!
続いて、お母さまへ感謝状を渡しました。
園長先生が賞状を読んで、子どもたちからのメッセージは、子どもたちが直筆で書いて、直接子どもたちが読んで、お母さんに渡しました!







子どもからもらう感謝状。喜んでいただけたかと思います。
そして年中、年少さんからの送辞。

式の間、おしゃべりしたり、ふざけたりするお友だちは一人もいませんでした。
最後までしっかりと年長さんの姿を見ていた年中さん。来年はみんなの番だね!
年長さんからの答辞。最後の雄姿しです!

小学校へいっても、たくさん友だち作って、たくさん笑って、たくさん泣いて、心と身体を大きく、強く、ピカピカにしていってください!
離れていても、心はいつも一緒です!
応援しています!!
昨日から降り積もった雪が、卒園児の門出をお祝いしてくれているようでとってもきれいでした。
卒園式がスタート!
年長さんはやはりちょっと緊張気味…。
式がスタートして、園歌を歌い、園長先生のお話を真剣に聞いてくれる年長さん。
今日でお別れかと思うと、やっぱりさみしくなりますね…。
修了証書と一人ひとりへの感謝状を受け取り、会場のみなさんへの決意表明!
自分の夢、目標を発表しました!

機械設計士になりたいしゅんちゃん。

建築士になりたいひろとくん。

画家になりたいりおちゃん。

パティシエになりたいめいちゃん。

飼育員になりたいたっちゃん。たっちゃんは3年皆勤でした!

建築士になりたいひでくん。

パティシエになりたいしょうこちゃん。
みんな立派に発表することができました!
続いて、お母さまへ感謝状を渡しました。
園長先生が賞状を読んで、子どもたちからのメッセージは、子どもたちが直筆で書いて、直接子どもたちが読んで、お母さんに渡しました!







子どもからもらう感謝状。喜んでいただけたかと思います。
そして年中、年少さんからの送辞。

式の間、おしゃべりしたり、ふざけたりするお友だちは一人もいませんでした。
最後までしっかりと年長さんの姿を見ていた年中さん。来年はみんなの番だね!
年長さんからの答辞。最後の雄姿しです!

小学校へいっても、たくさん友だち作って、たくさん笑って、たくさん泣いて、心と身体を大きく、強く、ピカピカにしていってください!
離れていても、心はいつも一緒です!
応援しています!!