趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

2回目のユズジャム作り 

2016-12-23 20:32:21 | 日記

今度は自宅で採れたユズを使ってのユズジャム作り。

ユズの重さは3kg。

前回と同じ2つの鍋で煮ることに。
煮立ったら火を弱め、15分~20分柔らかくなるまで煮ます。

そのあとは、途中2~3回水を替えながら一晩中さらします。

明日の朝、2100gのグラニュー糖を加えてユズジャムに仕上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッタラ漬け 下漬け終わり 明日から本漬け

2016-12-23 20:31:15 | 日記

2回目の下漬けもおしまい。
また、水がよく出ています。

大根をたっぷりの水に2時間くらい漬けて塩気を少し抜きます。
このあと、水気を切って明日の昼まで陰干しします。

2時間後

ざるにあげて、水気を切ります。
明日の朝、庭で干します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前 ドウダンツツジを抜きました 今は温州ミカンの木が育っています

2016-12-23 20:00:16 | 日記
 
ドウダンツツジを抜きました 3月に温州ミカンを植えます。
12月4日に切り始めたドウダンツツジ。残していた幹の紅葉も落ちたのでいよいよ抜くことにしました。3月に温州ミカンを植える予定です。 作業開始が9時41分。少しずつ周囲を掘って・・・......
 

たった1本の木ですが、根っこから抜く作業は大変でした。
今はここに2月28日に植えた温州ミカンが育っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒ができあがりました

2016-12-23 18:38:01 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜から結構降ったようです

2016-12-23 18:23:55 | 日記

朝、庭に出てびっくり。
いつもの洗い桶にこれだけ水が溜まっていました。

畑に行ってもぬかるんでいるはず。
今日は畑仕事はお休みです。
家でできることをします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする