goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

畑の芝取りを始めました

2019-06-17 20:02:38 | 日記


時間の余裕のある時に少しずつしていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの畝にサトイモが1つ

2019-06-17 19:56:13 | 日記

7番の畝のマルチを片づけているとサトイモの新芽が。



0番の下仁田ネギの畝の空いたところに植え付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの畝のマルチを片づけました

2019-06-17 15:52:12 | 日記

7番と10番の畝
タマネギを抜いてそのままでした。
近々サツマイモを植える予定。

耕す準備でマルチを片づけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の人工授粉はなし

2019-06-17 15:48:51 | 日記


ズッキーニの花はたくさん咲いていますがすべて雌花。
カボチャは雄花が少しだけでした。

朝、授粉に行くようになって授粉なしは初めてです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガの芽が9つに

2019-06-17 15:37:32 | 日記


5番の畝から初めて発芽しました。
まだ植えつけたショウガの17分の9です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする