趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 ズッキーニ キャベツ トマト インゲン キュウリ ナス 青ジソ オクラ

2019-06-26 18:00:34 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカに小さい実が

2019-06-26 18:00:07 | 日記


どれくらい大きくなるのか、どんな色になるのか
楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトが2本立ち枯れ

2019-06-26 17:58:08 | 日記




これで全部で18本に

怪しいトマトもまだありますが、抜いたのは2本だけ。
全滅に向かうのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生 発芽はたった二つ

2019-06-26 17:54:14 | 日記

6月12日に蒔いた落花生
全部で17粒種を蒔きましたが・・・

今日耕した13番の畝を落花生用と考えていましたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモを23本植えつけました

2019-06-26 17:47:19 | 日記

庭で育苗中のプランターから


10本蔓を採りました。

午前中に耕した18番の畝に植えました。

まだ、畝が余っていたので植えつけたイモから13本の蔓を切り取って植えました。

週間天気予報を見ると今晩からずっと雨マーク
いよいよ梅雨入りしたようです。
活着しやすいよい時期に植え付けできました。


サツマイモは
4月29日に62本(購入苗)
5月11日に62本(購入苗)
5月27日に32本(購入苗)
5月31日に12本(育苗苗)
6月4日に30本(育苗苗)
6月12日に63本(購入苗)
6月14日に14本(育苗苗)
6月20日が46本(育苗1 切取苗45)
6月21日が51本(切取苗)
そして今日が23本(育10 切取苗13)

合計395本になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする