いつの間にかトマトの小さな実ができています。
今年はじめてトマトトーンを散布しました。
これから1週間ごとに散布していくつもりです。
だんだんと暑くなってきて虫の姿も目立つようになってきました。
畑ではジャガイモ、ニンジン、ニラ、ピーマン、伏見甘長とうがらし、ネギ、キュウリ、カボチャ、プリンスメロン、スイカ、ナスに
庭ではブドウ、カキ、マイヤーレモン、不知火、ユズ、温州ミカン、松、サンショウ、バラ、梅、ブルーベリーに散布しました。
この辺りにもう少しで収穫できる大きい粒がかたまっていくつもあったのですが。
今朝見ると消えています。
昨日もネットの隙間ができており、ひょっとすると盗られているのではと思っていましたが、今日確信に変わりました。
この西側の畝はあまり採れないなぁと前から思っていました。
侵入して盗っているようです。食べた後のへたを見なかったので少し安心していました。早速今晩からは防虫ネットの上に不織布を二重にかぶせることにします。
昼に試しにかぶせてみました。
収穫はこれだけです。