「街の仲間たち」小金井市議会議員 清水学

令和3年3月の小金井市議会議員選挙にて2期目当選。議会活動や地域での活動をお伝えします!

◾️同窓会

2024-10-18 17:00:00 | 清水がくの活動報告
先日は地元小中学校の同級生で声かけられる範囲で、予定が合った人だけで集まってプチ同窓会でした。同級生ならではの叱咤激励(叱咤が多め)がありながらも心強いメンバーだなと改めて思ったひと時でした。やっぱり同級生は楽しいし、ありがたいし、心強い存在です。中には保育園から同じ同級生もいて、お互いおじさんになったねーが挨拶がわりの一言です。


地元けやき通りで「けやきカーニバル」を開催しました。伝統文化を継承し、次の世代に伝えていく「小金井囃子」さんにも来ていただき盛り上げていただきました。獅子による甘噛みなども大好評でした。また、阿波踊りは波奴連、むさし南連に来ていただき、けやき通りを阿波踊りで染めてもらいました。




本町二丁目町会と小金井市けやき通り商店会、そしてNPO法人UPTREE の3団体が連携して、この街のことを考え、この街を活性化させる、そしてこの街を起点に横のつながりを作るきっかけとしてもらうことを目的としたイベントでした。
私たち商店会も参加し、祭りを盛り上げました。商店会ではけやき通り特製焼きそばを作り、ケーニッヒ、あいたい屋、そらcafe、御菓子司三陽が出店しました。また、射的や駄菓子販売も手伝い、商店会一同がフル活躍していました。







「こがねい市民文化祭」に伺いました。華展では素敵な生け花を一点一点ご紹介いただきました。作品展示では、紙で作られた兜をかぶらせていただきました。紙で作られているとは思えないほど重厚感がありました。身の引き締まる思いです。





〈学のひと言〉
いよいよ衆院選が始まりました。小選挙区は福田かおる候補を何卒よろしくお願いいたします。

◾️中山谷敬老うどん会

2024-10-11 17:00:00 | 清水がくの活動報告
先日は毎年恒例の中山谷青壮年部主催の「敬老うどん会」にお声がけいただき参加いたしました。こちらは毎年行われており、青壮年部の皆さんが朝早くからうどん作りをして、美味しくいただきます。定期的に行うことで技術継承にもつながっています。小金井囃子さんの演舞を見ながらうどんを食べる贅沢な時間でした。
この辺りの手打ちうどんは、武蔵野台地は水が少なかったことから米の代わりに小麦を育て、また冠婚葬祭の時にはうどんを食べていた習慣があったそうです。敬老のお祝いにうどんを振舞う。これからも残していきたい文化です。ビンゴは最後の最後までビンゴにならず、最後は会長の優しさと愛情で最下位ビンゴとなりました。








36日間の会期を終え、令和6年第3回定例会が閉会しました。今回は5日間にわたって決算特別委員会の委員長も務めさせていただき、学ぶことが多かった定例会でした。最終日の本会議で決算特別委員長の報告を終え、委員長としての務めを無事に終えることができました。また、7年ぶりに(私が当選してから初めて)「一般会計歳入歳出決算」が認定もされました。








中央大学ワンダーフォーゲル部OB会の総会及び懇親会が行われました。今回は担当理事として運営を取りまとめました。今回は初めて茗荷谷キャンパスで開催し、都心キャンパスを満喫しました。私が現役の頃の部長先生であった斯波先生はじめ、懐かしい先輩方にお会いすることができました。また、山に登りたくなってきた今日この頃です。










▼京王通り商店会ナンジャモンジャ祭り






〈学のひと言〉
衆議院が解散し、いよいよ選挙モードです。東京18区として福田かおる候補予定者に何としても勝ってもらわなくてはならないので、オモテだった応援は許されないかもしれませんが、しっかりと支えていく所存です。


◾️小金井神社例大祭

2024-10-04 21:30:00 | 清水がくの活動報告
先週末は小金井神社例大祭が執り行われ、役員として参加しました。境内には出店が多く並び、食べ物、飲み物、射的やスーパーボールすくいなど、出店の前には多くの列ができていました。毎年おもちゃ販売を担当している大先輩が、祭りは子ども達のためにやるもんだよ。と笑顔で話していた姿は忘れません。








そして大太鼓、小金井囃子、子ども神輿の巡行もありました。こちらも多くの子どもたち、講中の皆さんが集まり、盛り上がりました。祭りを通して、神社を知ってもらう、神社という居場所があること、そして伝統文化を知ってもらうことが大切だと痛感しました。また今回からは駄菓子屋こまちさんにも参加してもらい、祭りを盛り上げてくれました。










▼俳優でナレーターの金井勇太さんが撮ってくれた写真


▼駄菓子屋こまちのの佐藤拓海くん


そして日曜日は、小金井市で第65回北多摩地区消防大会が挙行されました。北多摩地区の自治体17市で持ち回りで行われており、17年に一度巡ってくる好機です。北多摩地区の17市の消防団一堂がこの小金井の地に揃いました。小金井市消防団の皆さんも、開催地元消防団として準備から交通誘導と後対応いただきました。本当にありがとうございます。消防団OBとして心強く思いましたし、ポンプ車に手を振る親子の姿を見ていて、この街に消防団が必要だと強く認識しました。








今週の小金井市議会では、決算特別委員会が5日間の日程で開催されました。これは令和5年度の決算審査で、昨年度お金がどのように使われ、効果があったのか、はたまた、使われることなく未執行になってしまったのかなどを振り返って審査をし、令和7年度予算の編成に役立てるための審査を行いました。
私は委員長を務めましたので質問はできませんでしたが、どのように委員会を進めていったらいいのか、水上副委員長(共産党)に相談をしながら委員長職を務めました。途中色々ありましたが、委員会においては7年ぶりに昨年度一般会計決算は認定されました。毎日が冷や汗の連続ではありましたが、委員長席からはまた違った風景、考えを持つことができ、いい経験をさせていただきました。






〈学のひと言〉
明日は中央大学ワンダーフォーゲル部OB会のOB総会が行われます。この半年間準備を進めてきて、最後の1週間は委員長職と重なり、少しツラい時もありましたが、明日が本番なので、たくさんの先輩と話してきたいと思います。

◾️小金井薪能

2024-09-27 16:28:00 | 清水がくの活動報告
先日は小金井薪能が開催されました。私は議員になる前の2017年から実行委員をさせていただき、準備をしながら小金井薪能を堪能させていただいてます。津村禮次郎先生は兄の同級生のお父様ということもあり、親身にさせていただいてます。
小金井薪能は能と狂言、創作舞踊で構成されていて、今年の創作舞踊は小金井桜の名勝指定100周年にちなみ「黄金桜」が披露されました。終始穏やかな音楽と舞踊が空間を漂い、しっとりと印象に残る創作舞踊でした。
私たち実行委員は朝から舞台に飾る竹を切りに行き、設営、受付、案内等、片付け行い、終了後は演者の皆さんと一緒に打ち上げを楽しみました。毎年これが楽しみでもあるわけで。津村先生、音楽責任者の渋谷牧人さんはじめ、演者の皆さん、そして実行委員会の皆さんと楽しい夜を過ごしました。







先週の土曜日から秋の交通安全週間です。私たち小金井市交通安全協会本町北支部もテント設営及び通学路見守りを開始しました。朝の見守り時間は、明日は野球の試合で府中へ行く、来週から制服登校に変わる、今日は6時間授業など子供たちが教えてくれました。また、知り合いのタクシー運転手さんが声かけてくれたりと充実した見守り活動でした。また、半年に一度の交通安全週間で、今まで保育園にお子さんを送りに行くお父さんと信号待ちの短い時間に話をしていて、来年からは小学校へ行くのでここではもう会えなくなるということから、連絡先を交換して、近いうち飲みに行くことになりました。信号待ちの身近な時間から繋がったご縁を大切にします。



小金井市倫理法人会経営者モーニングセミナーは当会会員で、小金井青年会議所の三笠新太郎理事長にお越しいただき「ボーイスカウトと青年会議所から学んだ自己研鑽」についてお話しいただきました。理事長所信である「実践躬行」はまさに、私たち倫理法人会に通ずるものがあると感じました。そして、お渡しできていなかった役員の皆さんに辞令交付をいたしました。頼りにしています。



▼中央大学ワンダーフォーゲル部OB会の理事会に参加


〈学の一言〉

新しい自民党総裁に高市早苗大臣が選出されてほしいと最後の最後まで強く願っていましたが、その思いは叶いませんでした。結果が出た以上、それを受け止め、一丸となって前に進むのも自民党の素晴らしい姿です。私たち自民党がそれぞれの立場で地域と向き合い、信頼を取り戻せるか、ここからが本番です。